飲:onna_a アップします

奈緒さんのユーザアバター

淮さん、こんにちは

あらら、一番乗りしちゃっていいですか?

「女、ふたり」aファイルアップします。
これは、口入れ屋と同号掲載で、同時期に点訳してあったのですが、”夫の浮気”、”熟年夫婦の危機”が相次いでしまうように思えて、保留してました。

が、改めて見直してこの小舞藩シリーズが捨て難く思えて来ましたので、5話相次いでアップして行こうと思います。そろそろ単行本化との競争かもしれません。

宜しくお願い致します。

* 明佳神社 の読み、迷ってます。どうお読みになりますか?

データ:
 タイトル:女、ふたり
  著者名:あさのあつこ
  雑誌名:オール讀物 2011年6月号より抜粋
 内容紹介:柚香下川からの風が柔らかい。いつの間にこんなに柔らかくなったのか。松田屋藤次郎は俯けていた顔を上げる。風がふわりと頬を撫でた。

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

奈緒さん

私は今のところ「あさのあつこ」に少々挫けてて、相談したところ、みのりさんが手を挙げて下さいました。

みのりさん、お忙しいところすみませんがよろしくお願いします!

本当によかった!
相思相愛が一番だよね。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
みのりさんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

奈緒さん、こんにちは。

あさのあつこということで、読ませていただくことにしました。
よろしくお願いいたします。
丁寧なデータですね。

気になった点ですが、

8- 4 こーごわ → きょーこーわ
      時代小説では、私は自然にこう読んでいるのですが、いかがでしょうか?

12-14 せまりあがり、 →  せりあがり、
       迫り上がり、ですよね
17-10 はいた。 →  ついた。
       吐く、にルビがありました
       そこのところだけは、つく、になっていました
  33-10 いきづまる →  ゆきづまる
41- 3 めんが →  おもてが
43- 4 はいた。 → ついた。
44-14 ばいちかく →  ばい□ちかく

105 下 右江頭
   この藩主の名前は、不思議です。
   江頭で、えがしらと読む姓があるので、
   みぎえがしら、とかとも思いましたが。 
109 下 寒風、110 下 経緯
     さむぞら、いきさつと読まれていますが、
     かんぷー、けいい、でいいのではないかと。

タイトル、不思議です。
「女、ふたり」って誰のこと?
お江井とお茂なのか、お江井の中に、二人の女がいるのか、
よくわからないです。
「弥勒の月」と「夜叉桜」を読み返してみました。このシリーズも四作目が早く出ないかと、待っているのですが。

次は、少し待ってくださいね。

-- みのり --

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

みのりさん、有難うございました。

弥勒シリーズ、先週図書館で3作借りて読んだばかりです。4作目? 出てますよ、今年2月に。「東雲の途」。これだけ予約が入っていて、あと18番目です。

と、そちらはさておき。

8- 4 こーごわ → きょーこーわ

お恥ずかしい。「きょうこう」って読み、初めて知りました。広辞苑の見出語には「こうご」「きょうこう」両方あって、それぞれ意味には他方が書かれているんですね。無知だったゆえですので、こだわりはありません。どちらでも。ウミネコさんは、どう読まれてますか?

17-10 はいた。 →  ついた。

>吐く、にルビがありました
 そこのところだけは、つく、になっていました

? ルビがあったのは、15-11(ため息を一つ吐いて)の方で、こちら(一つ息を吐いた)には無いと思いますが・・・。

ため息を吐く(つく)
息を吐く(はく)

と理解していました。
43- 4 はいた。 → ついた。
こちらも(深く息を吐いた)同様にしました。

33-10 いきづまる →  ゆきづまる
地元のボラで、ルビが無く広辞苑に載っている「行く」は「いく」に統一、と指導されました。私としては「ゆきづまる」の方が好みですのでそうします。

41- 3 めんが →  おもてが
ここは・・・(苦笑)。
前作(藍千堂シリーズ)で、「おもて」か「めん」かと出まして、今回から「めん」にしたのですけど・・・。

109 下 寒風、110 下 経緯
「さむかぜ」は迷いましたが、広辞苑にあったので。
「いきさつ」はいつもそう読んでいますが・・・。

タイトルについて、私も同じことを考えました。

みのりさん、どうも有り難うございました。
ウミネコさん、よろしくお願いいたします。

          <奈緒>

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

みのりさん、速っ!

ウミネコさん、素読み(?)を是非よろしくお願いしますね。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
みのりさんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

淮さん
てっきり、私は素読みだとばかりおもっていましたが、違うの?
原文をみたのは、おまけだったのですが‥‥。

-- みのり --

Replied
みのりさんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

奈緒さん
漢字の読み方は、好みもありますので、なかなか、いちがいには言えませんね。
「火群のごとく」借りてきました。
藩主の名前、かなづきで、載っていましたね。
とんちんかんな事を言いました。

「木練柿」に、「紺屋」「こんや」のルビがあって、あららと思いました。

-- みのり --

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

淮さん、奈緒さん、みのりさん、こんにちは。

急に私の名前が出てきたので、あれっと思っていたんですが・・・
これ、私も確認することになってました?

「素読み」ってやったことないので・・・私流でやってみます。
aファイルを見ればいいんですか?

(ウミネコ)

Replied
みのりさんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

奈緒さん
「火群のごとく」を読み終えました。
漢字の使い方が、特に、1字の和語がなんともいえませんね。
わくわくします。

経緯、いきさつ、のルビがありました。
板木、ばんぎ、のルビがあり、調べてみましたら、火事の警鐘は、ばんぎ、なのでした(広辞苑)
これまで疑いもなく、はんぎ、と読んでいました。
しっかりと、メモを取りました。

-- みのり --

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

奈緒さん、みのりさん、ウミネコさん、こんにちは。
どうも混乱させたようで申し訳ないです。

今までは、以下の流れ
奈緒さん入力→淮確認(原文チェック確認)→ウミネコさん確認

今回は、淮のかわりにみのりさんが確認してくれることになりました。
確認方法はお任せなのですが、どうしましょ?
既にみのりさんは素読み確認して下さいました。
確かにみのりさんは素読み確認が適当かなとは思います。
あとは、ウミネコさんのご都合と、確認順をどうするかですよね。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

淮さん、みのりさん、ウミネコさん、お世話になります。

確認方法も順番もお任せします。

みのりさんが、あさのあつこのファンだったとは!
心強いです。弥勒シリーズ面白いですね。おいちの方は2冊とも図書館予約で順番待ちです。

今回5作のうち4作は武家物なので、言葉遣いなど勝手が違い迷うばかりです。ウミネコさん、教えて下さい。

お忙しい中、次々にスミマセン。
宜しくお願い致します。

   <奈緒>

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

奈緒さん、こんにちは。

「女、ふたり」aを確認しました。

みのりさんがコメントしたところですが、
(8-4)こーごわ
 「向後」の読み、以前何かで一度見ましたが、どう読んだか忘れました。お任せします。

(17-10)はいた。
 「息を吐いた」ここは「はいた」でいいと思います。

(33-10)いきづまる
 「商いに行き詰まる」は「ゆきづまる」だと思います。

(41-3)めんが
 「面」は「めん」でいいと思います。

(8-11)うえのかみ
 「右江頭」の読みはわかりません。
 音読みですと、「うこうず」かなとも思いますが・・・

(25-10)さむかぜわ
 「寒風」は「かんぷう」がいいと思います。

みのりさんの気づかれた点以外で気になったところは、
(34-7)いっときに → いちじに
 「一時に老けて」の「一時」は「いちじ」だと思います。

(44-3)はやい□ものがち → はやいものがち
 表記辞典では続けてます。

「女、ふたり」は「お江井とお茂」だと思います。
二人の女に慕われながら、それに気づかなかった阿房な男、藤次郎の話です。

(ウミネコ)

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

ウミネコさん、みのりさん、有難うございました。
お二人にご指摘いただいた点をよく考えて、bファイル作成させていただきます。

今朝、NHKのニュースを聞いていたら、何か政治系のニュースでアナウンサーだったか特派員だったか、

「いきづまって」 あれ?

そのあと、連ドラ「梅ちゃん先生で」、
「このままでは、経営がたちいかなくなりますよ」

そっか、NHKは「行く」は「いく」なんだぁ。
(アナウンサーではないですが)
と、一旦思ってみたのですけれど・・・。

広辞苑には
「いきづまる」は載っていて、意味は「ゆきづまるに同じ」

でも、「たちいく」って載ってないんですけど。
「いくすえ」も無いですよね。「行く末」は「ゆくすえ」。「道行」も「みちゆき」だし。

これは間違いだわ、視聴率高いのにねぇ。

朝のTVを見ながらそんなこと考えてました。
と言うことで、「ゆきづまる」訂正させていただきます。

   <奈緒>

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 飲:onna_a アップします

奈緒さん、こんにちは。

そうですか・・・

私もNHKには疑問を持っています。
「固執」「確執」の読みは「こしゅう」「かくしゅう」なのに、NHKが率先して「こしつ」「かくしつ」と言い出して、今では間違った読みの方が正しいと受け取られています。
NHKは日本語を壊してゆく元凶ですね。
 (ウミネコ)

コンテンツ配信 コンテンツ配信