新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

今出:imd40bアップ致します>HIROBUさん、ゆうさん。

サムケンさんのユーザアバター

  HIIROBUさん、ゆうさん。

 imd040Aを確認させて頂きました。
 下記の箇所を変更して
Bファイルを添付いたします。

旧ファイル:imd040A.bse
新ファイル:imd040B.BSE

2- 4 と゛ー□して
2- 4 と゛ーして
    <なかなかどうして>
    表記辞典6P226を参照しました。

2-13 たいてい
2-13 た゛いたい
    <大体>でした。

3-14、3-18 よけられなかったり
3-14、3-18 さけられなかったり
    <避けられない>この場面では
   <後ろから抱きつかれる>予想できない状態からの
   行動なので<さける>にして見ましたが如何でしょうか。
   HIROBUさん、ご免なさい、悩んで下さいませ。

4-17 よい
4-17 いい
    相手が年上での発言ですが
    それ程堅苦しくなくてもいいかな???

  他に
   本文P174下段L4(6-16)
   <「邪の音は三つ、>ですが
   意味がよく判りません。
   <邪の読み方は三通り、>と言いたいのだろうと思うのですが
   訓読みでは<よこしま>、音読みで<じゃ、や>と合わせて三通りです。
   そうすると、<音>をどう読むかと言うことに成りまして
   <おと><ね><おん>どれが良いのか分かりませんで
   ゆうさんのまま<ね>としてあります。
   HIROBUさん、またまた申し訳ありませんがお悩み下さいませ。

                       <サムケン>

Replied
ゆうさんのユーザアバター

Re: 今出:imd40bアップ致します>HIROBUさん、ゆうさん。

こんばんは、サムケンさん。

ご確認ありがとうございました。
「さける よける」とっても迷った末の判断でした。
HIROBUさん、よろしくお願いします。

☆ゆう☆

Replied
HIROBUさんのユーザアバター

Re: 今出:imd40bアップ致します>HIROBUさん、ゆうさん。

サムケンさん こんにちは

Bファイルいただきました。ありがとうございます。

「邪の音は~~」 「じゃの□ねわ□~~」と読んでいます。

><邪の読み方は三通り、>と言いたいのだろうと思うのですが

いえ、違います(^^;
「邪悪な者が3人」ということを鐘の音の数に置き換えてる、って言えばいいかな(^^;
最初は天狗(七天狗)の人数で「七つ」
減っていってあと3人なので「三つ」になったのです。

読み方 悩んでみますね。

HIROBU

Replied
サムケンさんのユーザアバター

Re: 今出:imd40bアップ致します>HIROBUさん、ゆうさん。

 HIROBUさん。

>「邪悪な者が3人」

 ご指導有り難う御座います、知らないことは
黙っていた方が良さそうです、「口は禍の元」と言う
諺は知っていたのですが、お恥ずかしい限りで御座います。

                  <サムケン>

コンテンツ配信 コンテンツ配信