新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

劇:『ドローセルマイアーの人形劇場』BESファイル>淮さん

Mandyさんのユーザアバター

淮さん、こんばんは。

お忙しいところお手数をおかけしますが、『ドローセルマイアー…』のBESファイルのチェックをお願いします。

あとがきはページ替えをしました。作者紹介は短いので後ろに1行空けで。

疑問点:
「もくじ」という見出しが点訳通信のようになりませんがしょうがないですよね。

作者・画家紹介の後ろの点訳者注は必要か(以前やっていた学校向けの本で入れてました)。見出しはこれでいい?

画家の名前がサピエの着手情報にも奥付にもあるので点訳書の奥付にもいれる?

原本奥付に郵便番号が記載されてないから、入れなくていいんですよね。

30-3が「ベッドのふち」、121-4が「ベッドのへり」です。原本は仮名書き。

章の見出しの後ろに日本語訳がないと分かりにくいと思うのですが、入れるのはお節介でしょうか。

先日用事があって区役所へ行ったら、転入手続きをする外国の方がものすごくたくさんいて、私も同じ窓口だったので数分の手続きのために2時間以上待ちました。アジア系の人とヨーロッパ系の人が英語で「大学へ?」「私は語学学校」などと話している光景はうらやましいなと思いました。

♪Mandy~

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 劇:『ドローセルマイアーの人形劇場』BESファイル>淮さん

Mandyさん、こんにちは。

BESデータの方は特に気がついたことはありませんでした。
書式に関して、以下のような意見を持ちましたので、参考までにBASEデータを添付します。BASEデータは最近のウミネコさんとみあーたさんの書式も参考にしています。またついでに、点訳通信をもとに作成した見本も添付します。

▼標題紙
・『穴』では、著者名とその下の区切り線の間に空行がありますが、点訳通信の見本には空行がないので、省きたい。
・点訳通信の標題紙見本を見ると、左右の空白は最低5マス程度と思われたので、「ドローセルマイアーの人形劇」は2行に分けたい。
・「グリーンフィールド」はシリーズ名なので、標題紙にも入れたい。
▼目次
・3行目の区切り線は、やはり12マスにすべきだと思います。
▼本文
・「作者・画家紹介」の見出し、点訳者注については異論なしです。
・見出しの後の日本語訳は入れるに賛成。「本文と目次が違っていたら本文優先」とどこかに書いてあったと思うのですが、この場合は目次優先の方がいいなと思いました。
・「作者・画家紹介」は改頁でちょうど1頁に収まるし、「本書は月刊~」が偶数頁に入り、本文終了にはちょうどいいと思われた。ので、ちょっとずらしたく思ったのですが…。
▼奥付
・奥付には画家の名前が欲しいです。…表紙はまあいいっかと。
・郵便番号は原本にないのでなしに賛成。
・「おくづけ」及び3行目の区切り線の書式は点訳通信を参考にしました。
・校正者はサピエ登録に2校とあるので二人にしたい。

マレーシアの留学生と接することがあって、何気なく「お疲れ様」と声をかけました。彼女はいったん去っていったのですが、戻ってきて「お疲れ様、と言われたら、何と答えるのがよいのか」と問われ、しばし悩みました(笑)。

延々と引っ越し作業をしています。もう半泣きで、Mandyさんってば、どうやって引っ越ししたの?とお聞きしたいです。(淮)

dros_wai.zip

┗━淮(わいY)━┓

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 劇:『ドローセルマイアーの人形劇場』BESファイル>淮さん

淮さん、ありがとうございます。

ご指摘の点、納得です。修正してからB様にお願いします。

引っ越しは大変ですよねえ。
私の場合、転居が決まってから動くまで10カ月くらいあったから、終活も兼ねた不用品の処分はかなりできたのですが、荷造りは1カ月半の余裕があったのに、最後はあせりましたね。

前の家はすぐに売れなかったので、家人は本や古い書類を処分するために3カ月くらい通ってました。

引っ越し当日までに箱詰めできなかった物もありましたが、引越し屋さんはパパッと箱組み立ててパパッと入れてくれました。

一番大切なのは、淮さんの健康です。最後は全部持ってっちゃえばいいのだから、どうぞご無理なさらぬよう。

♪Mandy~

コンテンツ配信 コンテンツ配信