劇:『ドローセルマイアーの人形劇場』2回目見直し

Mandyさんのユーザアバター

みなさま、こんにちは。

『ドローセルマイアーの人形劇場』2回目の見直しです。
ご意見がありましたら、お願いします。

原本のページのみ記します。

p.81L8 「会っているよう気が」
「会っているような気が」の誤植と判断し、「な」を補いました。

p.84L7,12 みみなしで→みみ□なしで
表記辞典の「さけ□なしで□1しゅーかん□すごす」と「さけなしでー」を参考にしました。

p.97L6「追うようして」
「追うようにして」の誤植と判断し、「に」を補いました。

p.112L11 ひらいた→あいた
蓋はあけたりしめたりするような気がするので。複数の国語辞典の【あく】に「蓋があく」という用例がありました。

「明日」の読みは「あした」に統一しました。

最後に作者紹介を入れました。

150頁程度で1巻におさまりそうです。

♪Mandy~

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 劇:『ドローセルマイアーの人形劇場』2回目見直し

Mandyさん、こんにちは。
お疲れ様でした。次々と仕事をこなしてらしてうらやましい限りです。
1回目と2回目を合わせて、読んでみました。

P46L6 やれ□やれ → やれやれ
  ※「やれやれ、これでひとつ芝居が終わった。」
  点訳ナビゲーター参考
 モット■ヤレ■ヤレ 繰り返し言葉
 ヤレヤレ■ヤット■オワッタ 繰り返し言葉

P59  (4)(6)Ubung →  (6)(4)Ubung
   ※「Die Ubung」、英語点訳 P80の解説と「Ecoutez」の用例では大文字符の後にアクセント符があるように思います。

あとは、
・目次の区切り線の書式、多分最後に調整なさるとは思いつつ、10マスから12マスに。
・作者紹介で画家はやっぱり省く? この画家の画が好きだったので…(笑)
・奥付の上にある「*本書は、月刊~~」も入れた方がいいと思いました。因みに私の版は、2007年5月第7刷です。

近頃全然点訳根性がないのに、この原本だと頑張れた気がしました。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 劇:『ドローセルマイアーの人形劇場』2回目見直し

淮さん、ごめんなさい。コメント、見落としていました。

●「やれやれ」
これは、1回目の見直しをした時点では切っていいかと思っていました。2回分をまとめ終わった時に、あらためて訂正します。

●アクセント符と大文字符
ファイルの差し替えはみなさんにお知らせしました。
めったに出てこない処理でなので、完成時に改めてお知らせします。

●区切り線は最終(の1歩手前、たぶん)ファイルで修正します。

●画家紹介 「*本書は、月刊~~」
入れてから淮さんに見ていただきますね。

♪Mandy~

コンテンツ配信 コンテンツ配信