飲:kenpou16Aアップ>Mandyさん、淮さん

konecoさんのユーザアバター

こんばんは。寒いです!

「超訳 日本国憲法」第16回をアップします。
Mandyさん、よろしくお願いします。

全日本おばちゃん党
http://osakanet.web.fc2.com/AJOP/index.html
党首(法学者)が『日本国憲法 大阪おばちゃん語訳』を出版。一応うちも党員やさかい、図書館に購入リクエスト出したんや(笑)

【タイトル】超訳 日本国憲法 第16回
【著 者 名】池上彰
【掲 載 誌】波 2014年7月号
【発  行】平成26年7月27日
【内  容】
第九章 改正
第九十六条 この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

 _koneco(=・ω・=)

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:kenpou16Aアップ>Mandyさん、淮さん

konecoさんこんばんは。

データお預かりします。昨日原本を取りに行きました。

世界人権デーに特定秘密保護法が施行され、集団的自衛権も争点の一つになっている選挙期間中に12月8日があってと、意図的なんじゃないかと疑いたくなります。

12月8日はImagineを聴く日(ジョンの命日)でもあります。

♪Mandy~

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:kenpou16Aアップ>Mandyさん、淮さん

konecoさん、こんばんは。

bファイルはなしですが、分からないことが一つ。
「二十歳」の読み方ですが、数字で読んでいるニュース(ANNとテレ朝)がありました。どちらでもいいのか、テレビ局内の決まりだとか、何かご存知ですか。

今になってみると、96条の改正を発議し改憲論者からも非難されて、国民投票で否決された方がよかったのではないかと思います。

♪Mandy~

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 飲:kenpou16Aアップ>Mandyさん、淮さん

こんばんは。

Mandyさん、ありがとうございました。

「二十歳」は私も迷いました。
『数え方の辞典』(小学館)に「(前略)『はたち』には年齢を表すことに加え、『成人』の意味も含まれます」とあり、日本で有権者が二十歳以上になったのは、未成年者は未熟で判断能力がないという考え方が背景にあったのではないか、と勝手に思ったのでした。

改めて調べてみると
http://allabout.co.jp/gm/gc/293770/
どうやらそんな理由ではなかったようです。単に年齢を指しているなら「20さい」ですよね。修正します。

淮さん、北海道の暴風雪、ニュースでみました。大丈夫ですか?
最終ファイル、よろしくお願いします。

伝達の行き違いがあったようで、一般の開票立会人(開票作業の監視や明確でない投票用紙を判断するなど)だと思っていたら、点字投票の開票作業でした。選管からの委嘱状に「解読」とあったのにはちょっと笑ってしまった。
小選挙区と比例代表は晴眼者と同じ投票用紙に氏名や党名を点字で打つ。国民審査はスペースだけあって、×にしたい裁判官の氏名を点字で。丈夫で分厚い投票用紙なので、点がつぶれることもなく、きれいに読み取れました。気にしたことはなかったけど、あの色付き投票用紙は高そう。これも700億円の一部なんだと思いました。

このままいくと、来年か再来年、国民投票がありそうですね。
 _koneco(=・ω・=)

憲法16
Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:kenpou16Aアップ>Mandyさん、淮さん

konecoさん、Mandyさん、お疲れ様でした。
最終ファイルをお預かりします。

>点字投票の開票作業でした。

貴重な体験でしたね。そういう話を聞いてもよさそうなものなのに、今まで聞いたことありませんでした。地元では誰がやっているのか不思議です。

暴風雪、北海道も広いようで、私の住む地域は難を逃れたようです。雪も20センチそこらでしたし、風もそんなに強くはありませんでした。でもひどい吹雪はこの年になるまで何度も経験しているので、用心するに越したことはないです。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

コンテンツ配信 コンテンツ配信