指:第3章間違い探し(1)結果発表

ウミネコさんのユーザアバター

淮さん、みあーたさん、Mandyさん、ひなたさん、こんにちは。

間違い探し参加ありがとうございます。
特にひなたさんは飛び入り参加で、すごくうれしいです。

分かち書きの間違い20ヶ所は、2ヶ所をを除いて全員正解でした。
その2ヶ所は
・おーおーに□して → おーおーにして
・そこに□たって□なさい。 → そこに□たってなさい。
 これは文が短すぎて、「立って(い)なさい」か「たって(何かを)なさい」かの判断がつかなかったためかもしれませんが。

本の問題にはない「申し上げ候」を入れてみましたが、切る・切らないが分かれました。
Q&Aでは続け、日ラの点訳通信では切るとしているので、仕方ないかと思います。

私は「こ・そ・あ・ど」の中点を入れなかったのですが、しっかり指摘されました。
この場合は中点が必要なんでしょうね。

仕込んでない思いもしなかった間違いもたくさんありました。
反省しきりです。

みあーたさんが(ほぼ)全問正解でした。さすがです。
それぞれの成績(?)は添付ファイルを見てください。

こういっては何ですが、大変面白かったです。
次回もよろしくお願いします。

<間違い箇所>
1-14 やめるなり/やすみなり → やめるなり/やすむなり
1-15 たおれそーなくらい → たおれそーなぐらい
2-4 ぶあいそな → ぶあいそーな
3-4 へんじわ/したものの → へんじわ/した/ものの、
3-6 きまりがの → きまりが
3-8 おもわない/もんな。 → おもわないもんな。
3-10 あそんだものよ → あそんだ/ものよ
4-9 こでした/もので、 → こでしたもの、
4-10 ここらあたりで → ここら/あたりで
4-15 数30ぷんちかくわ → 数30ぷん/ちかくわ
5-3 しんぱい/した/ほどの → しんぱい/したほどの
5-5 きみんとこの → きみん/とこの
5-6 ものかね。。 → ものかね。
6-2 くださるよーに → くださるよー
6-14 もーしあげそーろー → もーしあげ/そーろー
7-2 「こ/そ/あ/ど」 → 「こ・/そ・/あ・/ど」
7-3 しょーの//いめーじに → しょーの/いめーじに
7-7 このかんわ、 → この/あいだわ、
7-7 くるまでわ → くるまわ
7-10 つうじて → つーじて
7-17 そのうえで → その/うえで
8-3 どーして → どー/して
8-7 かんじょの → かのじょの
8-8 すきなので、 → すきで、
8-18 そのうち → その/うち
9-5 数1どとして → 数1どと/して
9-7 おーおーに/して → おーおーにして
9-14 いもーとにして → いもーとに/して
9-16 きずつけられたのだろう。 → きずつけられたのだろー。
10-3 わたしを/して → わたしをして
10-10 ほら/ごらんなさい、 → ほら/ごらん/なさい、
10-13 いって/おあげなさい、 → いって/おあげ/なさい、
10-15 しずかに/して/なさい、 → しずかに/してなさい、
11-3 おうちえ/おかえりなさい。 → おうちえ/おかえり/なさい。
11-4 たって/なさい。 → たってなさい。

 (ウミネコ)

Replied
みあーたさんのユーザアバター

Re: 指:第3章間違い探し(1)結果発表

ウミネコさん、こんにちは。
添付のエクセルはいったいなに?と思ったら、正誤一覧表でドッキリ(笑) いやー、直前に変更したのがふたつほど、たまたま正解しててよかったです。
最近とくに「~あたり」と「~ちかく」を強く認識する機会があり、やっと脳にすり込まれつつあります。どうしても続く気がしてしまうのです。
「そのうち」はこれまでかなり高確率で間違えていましたが、間違えすぎてついに覚えたようです。

   みあーた

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 指:第3章間違い探し(1)結果発表

ウミネコさん、こんにちは。

「かんじょの→かのじょの」「くらい→ぐらい」ね。
そういう意図もあったということを肝に銘じます。

答えは一つなのでしょうか、といつも思ってしまいます。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
ひなたさんのユーザアバター

Re: 指:第3章間違い探し(1)結果発表

ウミネコさん、こんにちは。
うわぁ、「往々にして」、チェックしていたのに書き忘れました…残念。
今までに何度か出てきて、そのたびに表記辞典を引いていた記憶があるのですが。

「候」は全部切るんですね。
これはハンドブックP12の(2)「丁寧語の前で区切ります」にあたるんでしょうか。
ハンドブックにある例は全部名詞に丁寧語がついた形ですが、動詞の後でも切るんですね。
というか、丁寧語の前にあるのは動詞の名詞形?ということなんですかね。

2マスあけに気づかなかったのが悔しいです。
プリントするとき、マスあけが分かりやすいような表示にしたほうがいいかも…。

勉強になりました。ありがとうございました!

              ○ひなた○

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 指:第3章間違い探し(1)結果発表

みあーたさん、こんにちは。
「~あたり」はいつもどっちかなって考えます。
あと、「そうして」も切るか切らないか考えちゃいます。
考えすぎるとかえって間違えることもありますけどね。

淮さん、こんにちは。
スミマセン。決して変な意図はないんです。
こんなところで間違ってるって自分でもびっくりしてます。
よく見直さなかったのがよかった(?)のかも・・・

ひなたさん、こんにちは。
書き忘れがあったのは残念でしたね。
「候」については、Q&A 111頁に動詞の連用形に続いている場合は続けるとあります。
ところが、「日ラ」の「点訳通信62号(2009年2月発行)」には、動詞の連用形に続いている場合であっても切ると書かれました。
ですから、どちらを取るか、人によって、団によって違うようです。
「丁寧語の前で区切る」のとは違います。丁寧語は「お」が付くことによって名詞化するので切ることになります。
点訳通信はダウンロードできますから見てみてください。

 (ウミネコ)

コンテンツ配信 コンテンツ配信