龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

淮さんのユーザアバター

Mandyさん、みあーたさん(に後半をお願いしていい?)、こんにちは。
『さようなら、オレンジ』前半を手放します。
と言っても、いつもながらの見切り発車。

<悩んだ点>
・著者名の表記(KS? けーえす?)
・手紙文の最後の「S」は原本通りにしました。P36の場合は(今まで私は)2マスあけで処理していましたので、そのように処理しました。
・P48上L8「故郷(くに)」の処理。「国」も出てくるので、ルビのあるところだけ「くに」としました。
・P54下 「26/2/2001」、英語点訳P129(d)を参考に「26_2_2001」と処理しました。「― 12th~―24th~」は、「-(ハイフン)」じゃなくて「―(ダッシュ)」だと思ったのですが、処理不明です(英語点訳P117参考)。
・「類(い)」は「るい」と「たぐい」と送りがな通りにしました。
・P60下L9「昨日」→さくじつ、P61下L5→きのー、としましたが、ご意見是非。

時々内容が揺れて荒っぽいなと思いつつ、こういうツッコミ方(?)は好きなので、興味津々で読みました。今後の作品が楽しみです。

今回はいとうせいこうが断トツでしょうから、2作当選しそうな気がします。
いとうせいこうが「おもしろい」なら、もう1作は「穴」か大穴で「コルバトントリ」。
いとうせいこうとKSイワキコンビだと、あんまり芥川賞っぽくないような気がして。
松波太郎はどんな感じでしょうか、Mandyさん。(淮)

Replied
みあーたさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

淮さん、こんにちは。前半アップを見てから統一感をもって後半を打とうとおもって、後半にはまだ手をつけていませんが、いまから読ませていただいて入力に入ろうと思います。

というわけで、わたしが入力終えるまでMandyさんには待機してもらっていていいですか?

淮さんのあとだと落差にMandyさんがクラクラするかもしれないけど(笑)いつものことだから落ち込まないもんっ!

「鼻」はとにかく明日までNDL-OPACが使えないので、確認に入れずにいます。入力しっぱなしで放置。

あとは、『枯木灘』の登場人物「徹」の読み方をご存じの方がいたら教えていただきたい! 図書館に予約いれて取り寄せることにはしているけど、行かずにすむならラッキー。

   みあーた

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

淮さん、データお預かりします。
みあーたさん、どうぞごゆっくり。

「LIFE」の見直しがこれからなので当分の間読めません。
「LIFE」は主人公の馬鹿馬鹿しいほどの情けなさがなんか憎めなくて、私好みだから賞とは無縁かな、と。

♪Mandy~

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

▼みあーたさん
都立図書館の検索ではダメ?

>あとは、『枯木灘』の登場人物「徹」の読み方をご存じの方がいたら教えていただきたい!

http://blogs.yahoo.co.jp/ango1jp/49795299.html

日が翳った。隣で徹(トオル)がわらった。徹は歯を見せて笑う。ひとつ年下だった。中学の頃からつるんでいた。
妙にウマがあった。義父の妾が産んだ子供だった。

って、1箇所見つけたけど、不安か。

▼Mandyさん

>「LIFE」は主人公の馬鹿馬鹿しいほどの情けなさがなんか憎めなくて、私好みだから賞とは無縁かな、と。

そうか、そっち路線なんだ。
情けないタイプではないけど、過去には『猛スピードで母は』なんていうタイプもありましたよね。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
みあーたさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

淮さん、Mandyさん、こんにちは。やっとのこと「オレンジ」の後半をアップします。英文のところは淮さんのをカンニングしながらなんとかやってみたけれどよくわからずじまいです。

名前は「KS」続けてでいいんじゃない? abさんご思い出したけど。
「昨日」の読み方は異存なし。わたしも手紙の中では「さくじつ」と言っているようにみえます。

悲しいけれど淮さんとはいつも好みが分かれます。なんかこう、翻訳物を読んでいるときの、「これ、誤訳じゃないの?」とか「ネイティブじゃないとわからない何かなの?」といった理解できないもどかしさがありました。

前半で気付いたところは以下の点です。間違いっていうのはなくて、ただの好みです。

4-15 いし゛けたよーに□つくは゛り、
*たしかに「つくばる」という読み方もあるけど、普通に「うす゛くまり」でどうでしょう。

56- 7 かんじょーしょと
*何年か前にもこの単語が話題になった気がします。「勘定書き」と送り仮名がなくても、よくあの紙には「勘定書」とかいてありますし、「かんじょーがき」でどうでしょう。

4- 8 か゛くしゃって□むこ゛いと□おもいませんか。
*「むごい」ではあまりにも悲惨で胸に迫る感じがしますので、「ひどい」でどうでしょう。

117-16 ないふの□もちかたから□にくさかなの□さは゛きかた、
*「肉魚」は「朝夕」や「衣食住」のようにくっつけるにはムリがありませんか?

*おくづけにISBNは入れた方がいいのでは?

ところで、Mandyさん、別トピだけど、「オレンジ」と「鼻」と、両方確認してくださるんですか!!? ありがとうございます!!
「鼻」は明日から自己確認に入ります。ちょっと今日はもうムリ、ヘナヘナ~

   みあーた

オレンジ後半
Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

みあーたさん、データお預かりします。

淮さんはたぶん全作品を読んでくれると思うので、淮さんが二つ確認するよりは私が「鼻」をする方がいいかなと思って。

♪Mandy~

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

みあーたさん

>悲しいけれど淮さんとはいつも好みが分かれます。

本当にそうだよね。でもみあーたさんの卒論から言うと、私には本当に不思議な気がする、近くてもいいはずと思うのだけど…。

>名前は「KS」続けてでいいんじゃない?

著者名が「KS イワキ(けーえす・いわき)」でしたので、1)どちらをカッコの中に入れるか、2)「けーえす」の表記を無視する?で悩んだのでした。著者名を「けーえす□いわき」にはしたくなかったので。

「つくばり」は記憶にはあって、辞書で確認したはずだけど、なぜそうしたのかはあやふやで。
不安が的中したこと。PDF(タブレット)だとちょっと画数の多い漢字とか、「ぱ」「ば」のルビの確認が面倒できっとなにかやらかすと思ってました。紙の本だと拡大鏡だけの1動作ですむけど、PDFだと大きくしてまた小さくしての2動作がわずらわしくて。ああ、1トピックに1コメントだけってのがわずらわしいのと、面倒の種類が一緒かも。
漢字の読みに関しては、つくづく地元グループの校正でくじけているので、もうお任せです。「むごい」にしたいと思った記憶はあるけどね(笑)。

どこかで言ったと思うけど、Mandyさんの校正後の修正は誰がやりますか?
私は後半を今のところ読んでないので全体の把握ができていません。
Mandyさんの最終判断で決定がいいかな。

Mandyさん、私はもう追いつけなくて、全作品を読めずにいます。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
みあーたさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

はい、淮さんはいろいろ手一杯、絶対的に時間が不足しているのは織り込み済み(笑)
オレンジはすでに単行本も出ていてサピエも我々とは関係なく動いているので、これに関しては「目指すのは速さ」ということでMandyさんで最終ということでどうでしょう>Mandyさん。
漢字の読みもお好みで。わたしと淮さんの読み方の違うところは、Mandyさんの判断でジャッジしていただいてかまいませんので。

   みあーた

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

Mandyさん

ということで、是非よろしくお願いします。
この作品はMandyさんが最初から関心を持ってらしたと思うのですが、そこここで関心を持たれた理由がわかるような気がしましたよ。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
みあーたさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

余談ですが、作中に出てくる『Charlotte's Web』、日本題『シャーロットのおくりもの』は子どもに借りてやったことはあるものの、自分では読んでいませんでしたので、先日図書館で『枯木灘』を借りるついでに借りてきました。はてさて、わたしはちゃんとした感想を持つことができるでしょうか。

ちなみに『枯木灘』は「徹」のルビを調べるために借りたのに、河出文庫にはルビがありませんでした。ここはふつうに「とおる」で打って、あとは単行本発売までになんとか他の本をあたってみるつもり。

   みあーた

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

淮さん、みあーたさん、こんばんは。

1巻
本文に入る前のところ。「第29回太宰治賞受賞作」と枚数は段落挿入符で囲んでいいですか。それと〈 〉は視覚的なものだから省略。

作者略歴が5マス目見出しで書いてあり、1行空けて本文だと本文の書き出しが分かりにくいです。この本にある候補作では略歴は本文の2ページ目の左端に、雑誌によくある広告みたいな感じで載っているので、本の抜粋だから原本の位置にこだわらないで最後でもいいし、2巻になると目次が必要になると思うので、本文の前に入れてもいいかと思いました。

bファイルでの変更点は
「むごい」を「ひどい」に。学問上の用語なので残酷というより失礼な言い方くらいに感じたので。

「にくさかな」は「春夏秋冬」を「はるなつあきふゆ」と読むときはマスあけすることから、あけました。

奥付にISBN入れました。

「蹲る」は「つくばる」という言葉を知らなかったので「うずくまる」にしようかと思ったのですが、髪の毛が「うずくまる」というのがイメージできなくて、「つくばる」に。

●点訳者の名前は点心のものじゃなくていいんですか? それと、1巻と2巻で書く順序は同じでいい?

「類い」と「類」、作者が区別したとは思えないのですが。

英文の子どもの生没年はダッシュでいいと思います。

121-5~を2巻に入れると内容的にも量的にもちょうどいいと思います。移動したものを作ってあるので、書き出し部分のことが決まればcファイル作ります。

2巻
1巻との統一で「女教師」は「じょきょーし」にしました。
12-18 ぱいぷいす→ぱいぷ□いす
51-5 ある□ことを、 読点抜け
63-12 Fromの後ろのコロン抜け
64-8 61_b→6lb 6ポンドのこと
72-12 かぶそく 辞書の見出し語にはありますが「誤読」とあるので「かふそく」に
99-10 かれに  3マス目から

疑問
16-3の「火の玉」は国語辞典の見出し語では火事で飛ぶのも墓場で飛ぶのも同じ語なので、続ける?

75-4から何回か出てくる「ダイガク」。75-2に教師がサリマの発音を真似したとあっても、点字では正規の発音と違うことが分からないのですがこのままでいいでしょうか?天気予報のところみたいに書き方を工夫してくれればよかったのに…。

オレンジb

♪Mandy~

Replied
みあーたさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

Mandyさん、確認ありがとうございました!

「類い」の件、わたしもひっかかりましたが、淮さんがわざわざコメントをつけていたのでスルーしちゃいました。でも普段は「るい」と読んだことはありませんでした。

6ポンド! 全然わかりませんでした。Mandyさんに確認してもらってよかった!!! まだ正誤表をみても「61bで6ポンドってどういうことだろう」と頭をひねっていたくらい。数字の「1」じゃなくて、小文字のエルだなんて! そしてポンドなのに単位記号が「lb」だなんて! ああ、すっきりしました。

「火の玉」は表記辞典にのっているのは墓場に飛ぶ方だけのことだと考えました。ああ、でもためしに「たかのつめ」をひいたら、「タカノツメ(唐辛子)」って書いてある。わたしとしては切りたいけれど、おまかせします。

「ダイガク」。ほんとに。でもまあ、地の文でちょっと説明してるからいいかなと。

   みあーた

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

みあーたさん、Mandyさん、お疲れさまです。
私の方からは一点だけ。

>●点訳者の名前は点心のものじゃなくていいんですか? それと、1巻と2巻で書く順序は同じでいい?

BasingRoom募集(のつもり)でしたので、ここは点心じゃなくと思います。
「みあーた・わい」でいいと思います。

もちろん、Mandy版Cファイルでよろしくお願いします。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
みあーたさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

あらあら、先にこっちを見ればよかったですね。「鼻」のほう、点訳者名が桃子になってます。どっちでもわたしはいいのですが、そろえたほうがいいですね。すみません、いつもお手を煩わせてばかりで。

   みあーた

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

淮さん、みーあたさん、

cファイル作りました。経歴紹介は最後にしました。

本文中に行移しや『すなまわり』のときにご指摘いただいた2マスあけで続けるカギの文章が続くようなところはありません。

「さようなら、オレンジ」(太宰治賞2013)
KSイワキ著
第150回芥川賞候補作
オーストラリアの田舎町に流れてきたアフリカ難民サリマは、夫に逃げられ、精肉作業場で働きつつ二人の子どもを育てている。母語の読み書きすらままならない彼女は、職業訓練学校で英語を学びはじめる。そこには、自分の夢をなかばあきらめ夫について渡豪した日本人女性「ハリネズミ」との出会いが待っていた。

orange

♪Mandy~

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

Mandyさん、みあーたさん、お疲れさまでした。

本当なら頑張って今日中にアップしたいところなのですが、少しお時間下さい。なるべく優先順位を考えて処理したいと思います。ああ、今週は明日も土曜も日曜も月曜も火曜もいっぱいいっぱいだ…。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

Mandyさん

BESデータ、ざっとチェックしてみました。

<第1巻>
55-16 ですか?□ → ですか?□□
96- 8 いた!□ → いた!□□
124-1 120を削除(奥付、消し忘れ)

<第2巻>
36-17 おとーさんわ?□ → おとーさんわ?□□
47- 5 ですか?□ → ですか?□□
136-16 S(改行マーク)→S(改頁マーク)

もう1回落ち着いて見直したいので、やはり少しお時間下さい。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

淮さん、いつもお手数おかけします。

オレンジのあとLIFEをやって、そのときは?の後ろの2マスに気づいたのですが、オレンジをもう1度見直せばよかったです。

♪Mandy~

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

Mandyさん

ようやく、『太宰治賞2013』と『さようならオレンジ』が回ってきました。
『太宰治賞2013』は再購入されたのではと思われます。しかし…。

既に単行本を調べられたかもしれませんが、気になっていたので「類」を追ってみました。結果、特に変更はされていませんでした。

(太宰)P35上L12 「木の類い」 →(単行本)P15L-5 「木の類い」
(太宰)P57下L 9 「いった類の」→(単行本)P65L 2 「いった類の」

もし、まだ単行本をご覧になっておらず、気になっているものなどありましたら、調べますのでどうぞ。

『穴』よりこっちの方が単純におもしろかったです。
ただ『穴』はまだ素読み途中なのですが、奥が深いかもという怖さも感じてはいます。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

淮さん、「類」は淮さんの読み通りですね。

あとは「蹲る」と「酷い」が?だったのですが、ルビはないでしょうね。

「類」は両方「たぐい」にしてしまったので、修正して月曜日に再度アップします。

♪Mandy~

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

Mandyさん、みあーたさん

>あとは「蹲る」と「酷い」が?だったのですが、ルビはないでしょうね。

P 3L-2 「蹲り」
P55L 3 「酷い」

でルビはなかったです。

あと、どうしても読んでおきたかったので、後半を超特急で素読みしました。
以下、気がついた点です。どちらにするかはお任せしますので、よろしくお願いします。

<第2巻>
82 - 8 delighed → delighted
82 -12 12_oz. → 12oz.
  →英語点訳を見たのですが、[36]つなぎ?該当箇所が不明だったので。
100-15 いちと゛ → 1と゛
123- 2 いまころわ → いまこ゛ろわ
136-16 ほーよー□します。□□□□□□□□□□□□□□□□□□S
136-16 ほーよー□します。□□S
  →P102上L-1 原本P36下L4では2マスあけにしたのですが、どうしましょう?(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

淮さん、2巻の確認ありがとうございました。
原本との照らし合わせと素読みもしたのですが、まだまだ注意力不足です。

署名のS、同じ行のときは2マスあけにします。

orange_d

♪Mandy~

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 龍:「オレンジ」前半アップ>Mandyさん

Mandyさん

お疲れさまでした。
BESで特に気になった点はありませんでした。

早速、あるある!にアップしました。
『オレンジ』、本屋大賞にもノミネートされてましたね。
売れる本だと思うし、多くの人に読んでもらえるといいな。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

コンテンツ配信 コンテンツ配信