新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

飲:「死に支度」第2回>紫陽さん、フータンさん、淮さん

konecoさんのユーザアバター

こんにちは。jakucho02_Aをアップします。
よろしくお願いします。

○原稿は手書きだそうなので、デジタルならそんなふうに変換されることはあり得ない「?」であっても、前後関係で素直に読むことにしました。

○六点クラブの過去データで「あらすじ」が2マス下げになっていましたが、1ページ以上続くとなれば真似もできず、かといって囲み線も違う気がしました。他に方法があればご教示ください。

○「あらすじ」が加わった関係で目次に「著者」を加えました。途中で形式を変えるってどうよ? と思わないでもないですが、本文タイトルに回数を入れたり入れなかったり、前回は「つづく」だったのが「以下次号」に変わってるし、原本自体が形式を変えているので、ま、いいか、と。

○実在の人物・寺院・庵の読み方は調べましたが、会計士親子の名前だけは推測読みです。

○原本p189上(15-5)の遺詠
てびきp107の2.<処理1>「また、3行書きの短歌も……」に沿いました。前後の行あけはタイトルと誤読されないためで(てびきp95<処理>)、紙面に余裕があれば原本でも行あけしたのに、ギリギリで削らざるをえなかったんだろうと推測しました。

○原本p194上(34-7)「茶号」
NHK放送文化研究所 「茶道」の読み
http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/te...
ことばの話873「チャドウとサドウ」
http://www.ytv.co.jp/announce/kotoba/back/080...
その他から、茶合(ちゃごう=お茶の量を計る容器)と混同を避けて「さごう」と読むのではないかと推測しました。正確な読み方をご存じでしたら教えてください。

お世話になったり縁の深かった人たちのことを書き残しておきたい、ということなんですね。

【タイトル】死に支度 第二回
【著 者 名】瀬戸内寂聴
【掲 載 誌】群像 2013年9月号
【発  行】平成25年9月1日
【内  容】
台所で、食べ終ったばかりの食器を洗いながら、私は首を廻して背後の壁の時計を見た。七時二十分と確めると、思わずひとり笑いがこみあげてきた。こんなに早く、こんなに食器の数の少い朝食を私は四十年近くもこの寂庵でとったことがない。

 ___koneco~(=^--^)

Replied
紫陽 さんのユーザアバター

Re: 飲:「死に支度」第2回>紫陽さん、フータンさん、淮さん

konecoさん、こんばんは。

晩酌の後のおしゃべりとTVに付き合って、ようやくフリータイム。

ファイルお預かりしていきます。名前って本当に難しいです。実在だとなおさらですね。調べていただいたところをゲットさせていただきながら、読ませていただきます。

☆ 紫陽(しお)☆彡

Replied
紫陽 さんのユーザアバター

Re: 飲:「死に支度」第2回>紫陽さん、フータンさん、淮さん

フータンさん・konecoさん。

ようやく、目途がつきましたので、Bファイルを添付します。

手を入れたのは、

18-15 □□と ⇒□と
*文中 

19- 4 おじけついて ⇒おじけづいて
*原文 濁音

34- 7 えどせんけの ⇒えど□せんけの
*「~千家」と流派があること、「江戸□時代」、点訳辞書

38-10 と、⇒ □□と、
*段落

39- 6 □「はい、⇒ □□「はい、
*段落

47- 3 だい1かい□□ろーおー ⇒だい2かい□□はるの□かくめい

「茶道」については言及できるほどの資料なし。若いころ、無理やり通わされた裏千家の教室では「ちゃどう」と言っていました。(免許代は、申し訳なくも遊興費にしてしまい、フェードアウトしたので、ほとんど記憶に残らず…)

PS:点訳辞書は表記辞典ではなく、編集システム5にダウンロードしたもの。

よろしくお願いします。 

寂聴2回目B

☆ 紫陽(しお)☆彡

Replied
フータンさんのユーザアバター

Re: 飲:「死に支度」第2回>紫陽さん、フータンさん、淮さん

 紫陽さん、konecoさん こんばんは
 茶号、茶道の読み? お二人の検索力以上の能力を持ってない私です。ずっと前、NHKで、「ちゃどう」と言ってるのを耳にして、「ああ、そうなんだ」って思ったのを思い出しました。でも、何時もは「さどう」と口にしている私です(笑い)
 それでは読ませて頂きます。
   (フータン)

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 飲:「死に支度」第2回>紫陽さん、フータンさん、淮さん

紫陽さん、ありがとうございました。

>47- 3 またやっちまいました! 使い回しのドジ!
それ以外も見直し不足のミスばかり!

>34- 7 知りませんでした。和語とか漢語とかばかりに気を取られていました。ありがとうございます。

ところで、同じく編集システム5を使ってますが、点訳辞書は何度試みても「点訳システムがインストールされていません」という表示でNGなんです。数か月前にアップグレードされましたよね。それも「インストールされていません」で拒否られます(ノД`) お金払って使ってるんだから、そりゃないだろう、と思うけれど、問い合わせもせずに放置。
まぁ、間違うのは力がないからで、辞書がないせいじゃないですが……

では、フータンさん、よろしくお願いします。
お二人が後ろに控えていてくださるので、安心して粗忽者の本領発揮をしていられます。
↑いいのか?
 ___koneco~(=^--^)

Replied
フータンさんのユーザアバター

Re: 飲:「死に支度」第2回>紫陽さん、フータンさん、淮さん

 konecoさん、紫陽さん こんばんは
 読ませて頂きました。きれいなファイルで、2度読み返しましたが、さわるところは有りませんでした。
 で、重箱の隅をつついてしまうのですが、 はて?と立ち止まり、ちょこっと調べたりした所を
 17-3 「たぐいまで」  
 ※以前、「類」を「たぐい」と読んで、「たぐい」は「類い」の場合だと指摘されました。寂聴さんは、ここでは送り仮名など、自由に省略されたりと言う傾向があるようですから、きっと気にせずに「たぐい」と読まれてるのだろうと思いつつ。
 33-11 「さかなどんやさんに」
 ※わたしの手持ちの辞書類には読みが出ていなかったので、ネット検索すると、出た!!「さかな問屋 浜包丁」と ズラリ。ただひとつ、コトバンクには「うおどんや」と出ていました。「さかな問屋 浜包丁」は商標かな?って思いました。
 で、私は、「うおどんやさんに」と読みたい。      35-2 「ともい□して□いる」  
 ※「共居している」は、私には「きょうきょしている」程度しか読めませんでした。「ともいしている」は、素敵な言いまわしだと思いましたが、こういう読みを初めて知りました。
 ぐだぐだ書きましたが、結局、konecoさんが疑問としていることには何一つ答えておりません。ごめんなさい。
  (フータン)
 
 

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 飲:「死に支度」第2回>紫陽さん、フータンさん、淮さん

フータンさん、ありがとうございました。

>17-3
PCなら日本語変換ソフトが「類」と「類い」を区別するでしょうが、年配の方の手書き原稿には送り仮名の過不足がザラなので(そのテの手書き原稿を多く扱う仕事をしています)、前後関係で素直に読んで構わないと思っています。

>33-11
やっぱり指摘されました。二転三転したんです。近くにある「魚市場」を「さかないちば」と言う人はいません。それでも「さかな」にした理由があるにはあるんですが、やっぱりここは「うお」ですよね。修正します。

>35-2
「共居」は調べられる範囲の日本語辞典には見つかりません(中国語にはあるけど「同居」の意味ではない)。だから推測して読むしかありませんが、私は初見で「ともい」と読み、調べながら「きょうきょ」とも読めるな、という順番でした。ここはもう一度考えてみます。

>重箱の隅をつついてしまうのですが
大歓迎です。ガシガシつついて私の固い頭を柔らかくしてください。

寒さに向かいますので、お二人ともご自愛くださいね。
読み直してから最終ファイルをアップします。
 ___koneco~(=^--^)

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 飲:「死に支度」第2回>紫陽さん、フータンさん、淮さん

こんにちは。jakucho02_Cをアップします。

「(手書きは)素直に読んで構わない」というのは少し違いますね。読みには人それぞれ好みがあるので、「素直に」ではなく「好みで」と訂正します。もちろん、許容範囲内で、ですが。
で、「類」は「たぐい」、「共居」は最初に読んだとおり「ともい」と読むことにしました。

紫陽さん、フータンさん、ありがとうございました。

先日、視覚障害者総合イベント「サイトワールド第8回」で盲導犬体験に参加しました。
http://www.sight-world.com/
そんなに緊張したらハーネスに圧がかかる、と何度も注意されたけれど、アイマスク使用で視力に頼らず歩くのは怖くて不安で力みっぱなし。点字ブロックの上にモノを置くなんてもってのほかですね。

淮さん、よろしくお願いします。
 ___koneco~(=^--^)

jakucho02
Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「死に支度」第2回>紫陽さん、フータンさん、淮さん

konecoさん、紫陽さん、フータンさん、こんにちは。
お疲れさまでした。データをお預かりします。

>先日、視覚障害者総合イベント「サイトワールド第8回」で盲導犬体験に参加しました。

意外に盲導犬体験は最近だったのですね!
そういえば私も盲導犬体験はまだでした。盲学校の走れるコースを体験したことありますが、もうおもいっきり走ってしまった覚えがあります(笑)。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

コンテンツ配信 コンテンツ配信