星:統一事項について

奈緒さんのユーザアバター

みなさん、こんにちは

統一事項について考えてみましたが、とりあえずタイトルの位置くらいしか思いつきませんでした。

内容一覧をエクセルとPDFで添付しますのでご覧になってみて下さい。

<1>「見出し」に「1」となっているのがタイトルのみのもので、「2」は小見出しがあるものです。この2種類しかありませんでしたので、以下で良いと思います。

*タイトルは7マス目から
*小見出しは5マス目から

<2>迷うのは各話末尾の「出典」です。
一部を書き出しましたが、話によっては長くなります。どのような書式が良いでしょうか?

<3>児童書で *「はん人はだれ?」改題  などは漢字と平仮名の問題ですので省略していいですよね?

<4>全話の中で「ミラー・ボール」と「川柳」の2話だけ形式が異なります。これらの書式は担当された方(と校正者)にお任せで良いですよね。もちろんお二人が迷われたら皆さんで考えましょう。

<5>末尾に「全作品読破認定証」がついていて、解説でもこの件に触れています。書式はどうしましょうか?

いかがでしょうか?
ご意見宜しくお願い致します。

                 奈緒

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

奈緒さん、みなさん、こんばんは。

<2>については、Q&A2集p67程度のことしかわかりませんが、最初に困るのは私のようなので、資料を探したり悩んだりしながらやってみます。
ということしか今は言えません。すみません。

<5>は、<4>と同じ扱いをしたらどうでしょうか。

事務的なことで、もう一つ。ファイル名をどうしましょうか?

奈緒さんが作ってくださった一覧をダウンロードして、誰かが「○○をやります」と表明したら、各自でそこに書き込んで、バッティングしないようにすればいいんですよね。

 ___koneco~(=^--^)

Replied
紫陽 さんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

奈緒さん

丁寧な内容一覧、ありがとうございます。早速、konecoさんを記入しました。

<2>の出典、1)本文終了の次行に長音10マス。次の行の3マス目から、しゅってん□□内容  
2)5マス目から、しゅってん、次の行の3マス目から内容。これは長い出典にも対応できそう。

3)まとめて一覧。これは作品数が多いので、すぐに知りたい方には不親切かな?とも思いますが。

この程度しか思いつきませんでした。

<4>の書式に目下悩み中です。点訳便利帳2008年を参考にしているのですが・・。konecoさん、お知恵を拝借させてください。

<5>は、konecoさんに同意です。

☆ 紫陽(しお)☆彡

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

konecoさん、紫陽さん、有難うございました。

紫陽さん、記入されるのでしたら、「分担」トビのレスに添付した表の方がいいですよ(konecoさん記入済み、旧9人目の第1回配分3話を解いてあります)。

5問のうち4問は解決と言うことで、<2>出典の書き方について、引き続き皆さんのご意見をお願いします。

          奈緒   

Replied
nazunaさんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

奈緒さん、みなさま、こんばんは。

今日、『つぎはぎプラネット』が手元に届きました。
本がくるのを待っている間は、ただ待ち遠しいばかりでしたが、いざ手に取ると、一気に緊張感が高まってきました(^^;

何度も言って申し訳ないのですが、私は、ほんとのほんとに初心者というか、小説を点訳することも、グループ点訳というシステムも、なにからなにまで初めてです。ですが、なんとか皆様のお力をお借りして、きちんとした仕事をやりとげたいと思っています。

「統一事項について」と、「分担について」の記事は読みました。なんとな~くはわかりますが、まだしっかりとした意味はわかりません。
作業をしながら、その都度確認していこうと思います。

皆様、どうぞよろしくお願いします。

                    ◇ nazuna ◇

Replied
nazunaさんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

本が届いたという報告は、『つぎはぎプラネット』グル点募集のトピックに書き込んだほうが良かったですね(..;)
あちらにも書き込んでおきます<(_ _)>

                    ◇ nazuna ◇

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

nazunaさん、こんにちは

私もこちらのメンバーの中では新しい方ですし、何よりグル点の経験がほとんどありません(日頃は「点心グループ」で月刊雑誌の時代物をやっています)。

是非みなさんのお力を借りながら一緒に頑張って行きましょう。

私はこちらに入れていただいて基礎講座での悟空さんのお言葉に衝撃を受けました。

*最も重要視している事は原文と相違無いこと
*原文と同じ文字を写すだけなら点訳は全く知らなくてもできます。

市の講座で講習を受け、地元の点訳グループで活動してきましたが、これほど厳しくきっぱり言われたことはありませんでした。

丁寧にやって行きましょう。疑問点は抱え込まずに皆さんにうかがいましょう。みんなの力で一冊の本を仕上げるグル点なのですから。

宜しくお願い致します。

追伸:konecoさん、ファイル名の件有難うございます。分担トビに入れました。

              奈緒

Replied
紫陽 さんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

奈緒さん・みなさん

おはようございます。

出典の別パターンですが、

本文終了。
□□ーー□記載
   2行にわたった時は2マス下げ

もあるかな、と思いました。これの利点は、面倒がなくて、行が少なくて済むこと。1話ごとに初出もわかる。

☆ 紫陽(しお)☆彡

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

こんにちは。

事務的なことで、お願いがあります。
1話ずつやっていくものと思っていましたので、

>一つ終わったらファイルアップして、他のトピでどこまで済んでいるか自分で確認して、じゃあ私は次の○○をやります、と報告を書き込む。

と書きましたが、2話の方もいるし、3話の方もいるので、流れが違いますね。

ファイルアップは
 星:hosi○○アップ  ←○○は数字
というタイトルで、1話ずつにしていただけませんでしょうか。
入力が全部終わって、次の作業に入るときに探しやすいように。

例えば、nazunaさんだったら
 星:hosi13アップ
 星:hosi59アップ
という2つ新しいトピックをつくるわけですが、1つ目の本文には例えば「hosi59がまだ手元にあるのでおかわりしません」、2つ目には「終わったので、次のhosi20『宇宙をかける100年後の夢』(あくまで例です)をやります」などと書き込む。
自分が次にどこをやるのか間違えないために、全員がメンバーのトピックを必ずチェックすることも決まり事にしておく必要があると思います。

まだ全く手をつけておらず、ファイルアップなどいつのことやら……ですが、早い方もいらっしゃるかと思いまして。

 ___koneco~(=^--^)

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

紫陽さんへ

表記法p99の例以外、これといった知恵もありませんが……
本文、差出人、受取人、という原本の順番は変えませんが、墨字の見た目(上から何文字下がっているとか、下から何文字上がっているとか)は無視していいと思います。

やりかけたのは[例4]ですが、Tエディタのショートカット(Alt+F9 → 右寄せ)が使えて楽チンだという、それだけ理由(^_^;
(ついでに Alt+F8 → センタリング)

他の作品に手紙は出てこないようなので、紫陽さんが書式を統一なさればいいのではないでしょうか。

 ___koneco~(=^--^)

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

konecoさん、有難うございました。
分かり難くてスミマセン。

ご提案のように1話ずつのアップをお願いします。

複数配本は第1回だけですので、宜しくお願い致します。

奈緒

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

奈緒さん、みなさん、こんばんは。

第1回の分担確認しました。

私が思いついた出典の書き方は私は「てびき」p.102の例2か3です。この書き方なら棒線はなくてもいいかと思います。

♪Mandy~

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

こんにちは
出典書き方の件、ご意見ありがとうございます。

昨日より外出中です。帰宅は本日未明になりますので、帰宅したら手引きを確認します。他の方々も、賛否その他よろしくお願い致します。

奈緒

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

奈緒さん、みなさん、こんばんは。
ようやく原本をまじまじ見る時間ができ、<2>について考えてみました。

出典の前についている「――」はレイアウト的なもので、本来の「――」の意味はないので省略して構わないと思います。

いろいろな方法はあるでしょうが、「てびき」準拠が基本だと思うので、Mandyさんに賛成です。
が、hosi01では文字数が多く(3行?)、その後ろにこれまた長い初出情報が続き(3~4行?)、「てびき」p102の例2または例3の形にはなりにくいです。

Q&A2集p67に、出典などは「行末近く」に書けばよい、とあり、その下の《Q》《A》に
・書き出しが不揃いになってもよい
・およそ何マス目からと決めてもよい
・最も長い人名(書名でも発行年でも同じだと思います)にあわせて書き始めを揃えてもよい

などバリエーションがあり、右寄せで、書き出し不揃いOKだと楽だし、どの章でも通用するのではないか、というのがパラパラ捲ってみた段階の意見です。

 ___koneco~(=^--^)

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

奈緒さん、みなさん、こんにちは。
やっているうちに、統一しておいたほうがいいことが出てきたら、こちらのトピに書き込めばいいのですね。

*(アスタリスク)について
初出はp13ですが、本書は文中注記符を使う形式になっていません。
この章だけに関わることならアップ時にコメントして確認の方に相談すればいいかなと思ったのですが、p111(サムケンさん担当)にも出てくるので、決めておいたほうがいいと思い書き込みます。

とりあえず考えたことを書きます。
・原稿にはないが、編集部が「説明必要」と判断した。
・単語ではなく文章全体にかかっている。
・という性質から、カッコ類で代用したらどうか。
・第1カッコに続いて出てくることもあるから二重カッコは避け、第2カッコを使ってはどうか。
・p13は 〔 〕内は編集部註。以下同 と読み替えたらどうか。

奈緒さん、サムケンさん、みなさん、ご意見・ご教示ください。

あと、この章だけのことですが、俳句・都々逸とコメント(ゴシック体)は同じ3マス目から入力し、コメントは第2カギで区別しようと思っています。
この点もご意見・ご教示いただければ嬉しいです。
カギ類、カッコ類がワンサカ出てくることになるので、うーん、です。

まとめの奈緒さんの負担が大きくならないよう、気がついたことはその都度書き込み、相談しながらやっていきたいと思います。

 ___koneco~(=^--^)

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

konecoさん、こんにちは

有難うございます。
*(アスタリスク)は、私も最初に気になりまして付箋を付けたままになっています(ってそれじゃダメですね)。

>・第1カッコに続いて出てくることもあるから二重カッコは
>避け、第2カッコを使ってはどうか。

第2カッコ賛成です。

第1カッコ( )の中に*があるのは、27ページ、28ページなどのことですよね。
こう言う場合第1カッコ( )を省略して、第2カッコのみだと原文相違になってしまうのでしょうか?

サムケンさん担当の111頁も第2カッコで、
その後出て来る139頁の、「平仮名タイトルを漢字にした」と言う*は省略して良いですよね(このトピの2013.08.29(木)21:33 by 奈緒)

実のところ、川柳の書式は初読で思考できなかったので、第1回配分から除外したほど。konecoさんが挙手して下さったので大船に乗ってお任せしてしまいました。

>俳句・都々逸とコメント(ゴシック体)は同じ3マス目から入
>力し、コメントは第2カギで区別しようと思っています。

その形で入力していただけますか?
川柳と手紙だけが特殊になるので、
出来上がったところで、その部分の確認担当はじめ皆さんに再度ご意見を確認したいと思います。

今後も統一事項関連コメントはこちらの方がいいでしょうか?
それとも9月1日まとめトピの方がいいでしょうか?
どちらが確実に皆さんの目に留まりますか?
(もちろんすべてのトピを読んでいただきたいのですが・・・)

          奈緒

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

奈緒さん、ありがとうございます。
書式の件、了解です。

未経験のことが出てくるので、勉強させてもらおうと思って手を挙げたのですが、リーダーさんが何もかも決めてくだされば楽でいいけれど、さて、どうすりゃいいんだと、調べたり悩んだりするのも勉強になって楽しいですね。

>( )を省略して、第2カッコのみだと原文相違になってしまうのでしょうか?
ああ、考えてもみませんでした。
文例など調べてみて、アップ時にどう処理したかコメントします。

>今後も統一事項関連コメントはこちらの方がいいでしょうか?
何が問題で、どう考えたかダラダラ書こうと思ったので、こちらで相談したのですが、決まったことは箇条書きで「重要」に追加していくというのはどうでしょう。

ファイルアップトピやおかわりトピが続くと大事な話が埋もれてしまうので、「重要」トピが時々上がってくると目につくかもしれませんね。
(私は本に書き込んでしまいますが)

と書いていたら、もう奈緒さんが「重要」に……早!

 ___koneco~(=^--^)

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

konecoさん、こんにちは

>決まったことは箇条書きで「重要」に追加していくというのはどうでしょう。

そうですね! それは大切。
「9月1日まとめ」トピは私が編集できるので、必要なものはレスだけでなく元トピに追加していきますね。

          奈緒

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 星:統一事項について

みなさん、こんにちは

博士の読みについてサムケンさんからコメントがありましたので、お知らせします。
(星:hosi10Aアップ致します>奈緒さん のトピック)

>頻繁に<博士>が出てきましたが
>P161L5に<はくし>とルビが有りましたので
>それ以外は<はかせ>で良いかなと

「博士」の読みの件、一応ここでは了解しました。
この言葉は他にも出てきているかもしれません。
ご自分の担当のところに出てきたら読みを一考して下さい。

全体が揃ったところで、再考してみようと思います。
(9月1日のトピック編集しておきます)

             奈緒

コンテンツ配信 コンテンツ配信