基礎:momo01.bse アップします

ももさんのユーザアバター

悟空さん

点訳をやり直しました。

アキレス腱(120P~122P)を、アップします。
よろしくお願いします。

Replied
悟空さんのユーザアバター

Re: 基礎:momo01.bse アップします

 ももさんの、momo01.bseを拝見しました。

 基本的な事は把握されていますし、原文との相違が無かったのは素晴らしいですね。

 点訳のてびきはお持ちですか?
 1ヶ月に1度は最初から通してお読みください。理解する必要は有りません。ざっと流し読むだけで結構です。
 
 さて、今回のポイントです。次回はこのポイントが指摘されないようにしてください。
 
 ポイント・1 「する」は区切る。
 点訳のてびき47Pです。
 「する」が「して」「すると」などに変化しても考え方は同じです。
 
 上がももさんの書かれたもの、下が修正したものです。

きゅーげきに うんどーすると、 
きゅーげきに うんどー すると、

びっくりした となりの せきの こわ、
びっくり した となりの せきの こわ、

「どーしたんだ」
「どー したんだ」

 ポイント・2 それで一語か?
 点訳のてびき32Pからになりますが、これは大変難しいポイントですので、最初のうちはそれが組み合わせでできた語なのかどうかを考えてください。
 
ほけんたいいくの じゅぎょーの とき、 
ほけん たいいくの じゅぎょーの とき、

ほけんいいんの かたを かりて、  
ほけん いいんの かたを かりて、 

 上の2つを見るとわかりますね。「保健」「体育」「委員」、それぞれの語を組み合わせてできています。

ししゅんきにわ それが とっても きになり、 
ししゅんきにわ それが とっても きに なり、

 他に組み合わせるとすると、
 「気にする」→「気に」で一語、「する」で一語。
 「綺麗になり」→「綺麗に」で一語、「なり」で一語。

あれあれと おもうまに、  
あれあれと おもう まに、 

 「思う」で一語、「まに」で一語です。

おもいを しているのに、 
おもいを して いるのに、

 ほかに「して ないのに」とか「あやまって いるのに」とか、いろいろ組み合わせができますね。
 これは「て、くの後は区切る」と覚えておくと便利です。

うなずく だけだった。 
うなずくだけだった。  

 これは「く」の後は区切っていないのですが、「だけだった」だけでは意味がわかりませんね。これでは一語を形成できません。前の語に続けてやっと一語になります。

 では、今回のポイントだけに気をつけて、次は129P「耳の穴」をお願いします。
 ファイル名は「momo02.bse」でお願いします。

 momo01b.bseを添付しておきますので、Tエディタでの比較の練習をしてください。

momo01b.bse

                       悟空

コンテンツ配信 コンテンツ配信