飲:「いぬぼうざき」bファイルアップします>奈緒さん、みのりさん、淮さん

ウミネコさんのユーザアバター

奈緒さん、みのりさん、淮さん、こんにちは。

「いぬぼうざき」を確認しました。
修正したのは、以下の通りです。

(9-13)さき□(しょうらい)の → さき(しょうらい)の

(12-9)ににん → 数2にん  他に(38-18)

(14-8)ゆく → いく  他に(16-2)(20-4)(30-7)(30-11)(41-12)

(51-13)しょーのない → しょーの□ない

(58-17)!、 → え、

気になったところは、
(12-6)さんじゅー
 「三重」の「三」に数的意味がないのならいいのですが・・・
 私には調べられませんでした。

(46-2)いぬぼーざきわ
 ここでは、「犬吠埼」に「いぬぼうさき」のルビがありますが、ルビは誤植でしょうね?

表紙にはさわっていません。
 (ウミネコ)

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 飲:「いぬぼうざき」bファイルアップします>奈緒さん、みのりさん、淮さん

ウミネコさん、こんにちは

確認有難うございました。

>(14-8)ゆく → いく  他に(16-2)(20-4)(30-7)(30-11)(41-12)

この時、行くを「いく」と読むか「ゆく」と読むか、考えれば考える程分からなくなりまして、「いくとゆくの違い」で検索したのです。

・「ゆく」は、歴史的仮名遣い表記ではなく、現代仮名遣い表記。
・「ゆく」のほうが文章語的で,いくぶん固い言い方,改まってものを言う場合の言い方であるのに対し,「いく」のほうは,口頭語的で,いくぶんやわらかい言い方,くだけた言い方。
・昔は「ゆく」の方が標準的であったが、現代の口語は「いく」の方を基準と考える。

等となっていました。そこで、「行く」は「ゆく」にしたのです。その根拠の一つが次の二つの比較でした。

14-8「帰って行く」
24-14「帰っていく」

しかし、もう一度考えると、著者は使い分けたのではなく、「行く」を「いく」と読んでいるので、ひらがなでもそう書いたように思えてきました(前回の辺とあたりも意識的区別では無い??)。

>(51-13)しょーのない → しょーの□ない

表記辞典にこの語が無かったのですが、「しょーがない」はありました。こちらは切れるのでしょうか?

>(58-17)!、 → え、

「!」で表示されてしまいますが、これは「ゑ」です。「いろは」の「え」は「こえて」のところで、この場合ことばでなく文字として、「ゑひもせす」と書いているので、「ゑ」だと思うのですが・・・(ただ、「!」に表示されてしまいますよねぇ)。

いかがでしょうか?

みのりさん、よろしくお願いいたします。

      奈緒

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 飲:「いぬぼうざき」bファイルアップします>奈緒さん、みのりさん、淮さん

奈緒さん、こんにちは。

「行く」の読みですが、私の受けた点訳講座では、
①単独の時は「いく」と読む。
②複合語の時は、「ゆく」の方がよい。例えば、「ゆくすえ」「くもゆき」「とうきょうゆき」など。
③複合語でも文章によりどちらでもよいものとしては、
 「行き止まり」「行き違い」「行き交う」「行先」「お行きなさい」などです。
私はこれに従って点訳していますが、奈緒さんのところはそうでないとすると、これはローカルルールなのでしょうか?

「しょうがない」は辞書にありましたが、「しょうのない」はありませんでしたので、1語にできないと思いました。

「てびき」では、「ゑ」「ゐ」は現代文では用いないことになっているはずでは?

私の思い違いだったらごめんなさい。
 (ウミネコ)

Replied
奈緒さんのユーザアバター

Re: 飲:「いぬぼうざき」bファイルアップします>奈緒さん、みのりさん、淮さん

ウミネコさん、有難うございました。

なるほど「行く」については、そのルールを用いられていたのですね。私は2年前に地元ボラをやめてしまいましたので、確認はできませんが、そのような教えは無かったように思います。

地元の講座は「点訳のてびき」の解説でした。「言う」は12頁備考2にあるので「いう」でしたが、「行く」の記載は見当たらないような・・・。ですから特にルールが無かったような・・・。すみません、退会して記憶が曖昧になっています。

確かに「ゑ」は使わないと私も習いましたし、「てびき」19頁処理1にも明記されています。
・ワ行の「ゑ」は、感嘆符と形が同じなので、ア行の「え」に代えることを原則とする。
 はなゑ → はなえ

ただ繰り返しになりますが、ここは少年がいろはの仮名を書いている場面です。少年は覚えが芳しくなく、しばしば丸を反対側に作って鏡文字にしてしまう。その子が一生懸命練習してようやくいろはの最後の文字を書こうとしているところです。「ゑ、ひ、も・・・」と言う原文をそのまま使いたいのです。baseファイルは「!」になってしまいますが、besファイルでは「ゑ」が表示されますし。いかがなものでしょう?

(はなゑ → はなえ は、作品中だけですか? 以前地元ボラの先輩は「みゑ」さんだったので、「ゑ」の字を使っていました。)

      奈緒

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 飲:「いぬぼうざき」bファイルアップします>奈緒さん、みのりさん、淮さん

奈緒さん、こんにちは。

「行く」の読みについては「てびき」にはないと思います。
講座で習ったので、「点字の世界」ではそういう約束なのかと思ったのです。
もし、ローカルな決まりであれば、奈緒さんの判断のお任せします。
私は個人的には「ゆく」派ですが・・・

「ゑ」をあえて使うとしたら、点注がいるような気もしますが、それ以上は私にはわかりません。
 (ウミネコ)

コンテンツ配信 コンテンツ配信