悟空さん、satouさん。
satouさんの
FAD_434を
確認させて頂きました。
下記の箇所を変更して
Bファイルを添付いたします。
旧ファイル:\FAD_434.bse
新ファイル:\FAD_434B.BSE
1- 3 じゃか゛
1- 3 へひ゛か゛
<蛇>ですが
<へび>と読んだ方が分かりやすいのでは???
1-13 みはらし<行替え>まと゛。
1-13 みはらしまと゛。
点訳フォーラムの
<回転窓>を参考にしました。
2-13 3- 4 じゃか゛た
2-13 3- 4 へひ゛か゛た
<蛇型>
1-3と同じです。
3- 4 なかそ゛らえと
3- 4 ちゅーくーえと
<中空>ですが、読みとしては
どちらも有りで迷いましたが???
4-11 すすり□ないて
4-11 すすりないて
一語の動詞では???
随分と悩みました。間違いが多いかも知れません。
其の節はお許しを。
宜しくお願い致します。
<サムケン>
最近のコメント
7時間 29分前
7時間 33分前
7時間 36分前
8時間 29分前
8時間 32分前
8時間 36分前
9時間 30分前
11時間 19分前
12時間 54分前
13時間 40分前