石:ishi021bアップ致します。淮さん、かずみんさん。

サムケンさんのユーザアバター

 淮さん、かずみんさん。

 かずみんさんの
 ishi021aを
 確認させて頂きました。

 下記の二箇所を変更して
 bファイルを添付いたします。

旧ファイル:ishi021a.bse
新ファイル:ishi021b.BSE

4- 2 いこーる
4- 2 ――
  <死体=養分>これは悩みましたが
  過去の事例から棒線にしてみました。
  違っていたら申し訳ありません。

4-16 8ほ゜んの
4-16 8ほんの
   <八本の>読みとしては
   <8ぽん>と<8ほん>がありますが
   <8ほん>の方が原則としているような
   表記をしている<NHKことばのハンドブック>を
   参照しました。

 他に悩んだところが
 <冬至草>ですが、自分は<とーじぐさ>と読んだのですが
 多くの方が<とーじそー>と読んでいらっしゃるので
 かずみんさんの読みに習いました。

   宜しくお願い致します。
              <サムケン>

Replied
かずみんさんのユーザアバター

Re: 石:ishi021bアップ致します。淮さん、かずみんさん。

サムケンさん、こんにちは。
ファイルの確認をありがとうございました。

<死体=養分>の件、点訳フォーラムで確認しましたら、棒線と「いこーる」と書く方法が二種類あるようで、優先は棒線でした。

<八本>の件は、過去の点訳作品を検索しましたら、「8ほん」、「8ぽん」両方あるようでした。
私は「8ぽん」と読んでいたのですが、地域的なものなのでしょうか?

<冬至草>はなんの疑いもなく「とうじそう」と読んでいたのですが、「とうじぐさ」とも読めると思い調べてみました。
ネットで「日本最大の図書館検索カーリル」というサイトで調べたところ「とうじそう」でした。

ご指摘ありがとうございます。
いろいろ勉強になりました。

かずみん

コンテンツ配信 コンテンツ配信