ア:11out004b アップします>HiRoさん、ウミネコさん

すえつむはなさんのユーザアバター

HiRoさん、ウミネコさん
こんにちは。
12月にしては暖かな一日となりました。
第1回の確認につきまして、お知らせいたします。
まず最初に、私はまだ当会での活動歴が浅いので、皆さんにとりましてはすでに了解事項が分かっておらず、よけいな指摘をしている可能性があります。
その節にはご容赦くださり、逆指摘をしていただけますよう、お願いいたします。

以下で、?が付いているのは訂正までにはいきませんでしたが、迷いがあったものです。

>記号類の使い方
HiRoさんのおっしゃるように、全体としての統一が必要になりますので、すべて入力のままとしています。
私は単純に、墨字の「 」は第1カギ、『 』は二重カギ、その他は第2カギとしていいのかと思っておりました。
ウミネコさん、統一事項として、お教えくださると嬉しいです。

P2 L10~11 (原本P41 L左7~6)
改行 → 改行なし
(この作品は行頭にカギが来た時、改行でも、続く場合でも、半角下がった位置にカギが置かれています。作品全体を見ますと、ひとりの人の会話・地の文が続く時の多くで、そしてその内容の関連性が強い時は改行扱いにはなっていないようです。ここは一続きの引用ですので)  

? P4 L2
ルビの入れ方ですが、見出し語でも、スタンディング ストーン(たていし)と入れますか?
それとも、本文の初出(P7 L5)のみに入れますか?
あるいは原本通り両方に入れますか?
目次では、どう処理されていますか?

P4 L11
ふるタイヤの よーに、 → ふるタイヤのよーに

P5 L16~17 (原本 P44 L右1~2)
改行 → 改行なし

? P6  L8
急坂ですが、辞書の見出し語に、きゅうはん、きゅうざかともあるようです。
分かりやすさからは「きゅうざか」? と迷いました。

P7 L17
56 z → 56 6z
(大文字に)

以下、P7 L17の y、P8 L5の y、z、 P9 L14の z も同様

P10 L4
ストーン ヘンジより → ストーンヘンジより

P11 L16
とばぐち → とばくち
(調べた複数の辞書では、とばくちしかありませんでした。ネットでは、とばぐちもありますが、誤用との記述もあります)

? P13 L14 (原本P47 L左4)描いた
>かいた か、えがいた か、ですが、ここは「かいた」のほうが落ち着きがいいように思うのですが。

P14 L13
よごれぐあい → よごれ ぐあい

P16 L6~7 (原本P49 L右2~3)
改行 → 改行なし
(内容的には改行なしかなと考えましたが、違っているかもしれません。
英語の原本を見ると確実なことが分かるかなと思いながら)

P16 L14
いるふーな → いる ふーな
(点訳フォーラムを見ると、ふう の前が動詞だと、キイタ フー、シラナイ フー とマスアケなので)

? P19 L2
スコットランド ですが、点訳フォーラムでは、スコット ランド となっています。
てびき、表記辞典とも、スコットランドは掲載されていませんが、フォーラムで、グリーン ランド、アイス ランドとなっているものが、表記辞典では、6版ではマスアケだったのが、7版ではマスアケなしに変更になっています。それからすると、スコットランドもマスアケなしかなと思いました。
私の担当分ではそこまで考えが及ばず、マスアケにしてしまいましたが、例えば、スコット ランドじん なんて変ですよね?

慣れないために、だらだらと説明を入れてしまいましたが、皆さんのやり方を見て、次回からはもう少し簡潔にいたします。
                           すえつむはな

Replied
HiRoさんのユーザアバター

Re: ア:11out004b アップします>HiRoさん、ウミネコさん

 すえつむはなさん、ウミネコさん こんにちは
ファイルのご確認、ありがとうございました。

ドッサリ出てきましたね。
すえつむはなさんのご指摘が、とても参考になります。
台詞の続き方そのほか、よく考えもせずに点訳していたことが
今回でもわかりました。
有難うございます。

 HiRo

コンテンツ配信 コンテンツ配信