名古屋城木造天守閣模型を作る(44)

悟空さんのユーザアバター

二層の身舎(母屋)を作ります。
部屋の広さは一層と同じで286畳です。
黄色に塗られた部分が令和エリアとなります。

42.jpg

二層の柱を作ります。
二層は天井までの高さが一層のほぼ2倍有ります。

43.JPG

柱を立て終えたら上部に飛び出した芯材を切り落とします。

44.JPG

鴨居材を片側だけ貼り付けます。

45.JPG

間仕切りを貼り付け、鴨居材のもう片側を貼り付けます。

46.JPG

二層は天井までの高さが実寸で6メートル以上有りますので、令和部分は中二階を作ります。
3ミリ角の角材の受け木を4センチ程度の高さの所に貼り付けます。ここに透明アクリル板を乗せて中二階の床とします。
各階の高さは2.8メートル程度になります。

47.JPG

一層の上に重ねてみました。

48.JPG

とりあえず二層の作成はここまでで、次は三層の身舎(母屋)を作ります。

コメント

Replied
paragonさんのユーザアバター

Re: 名古屋城木造天守閣模型を作る(44)

こんにちは、悟空さん。

》柱を立て終えたら上部に飛び出した芯材を切り落とします。

さらっと書かれてますが、この作業だけでもかなり大変そう。

》3ミリ角の角材の受け木を4センチ程度の高さの所に貼り付けます。ここに透明アクリル板を乗せて中二階の床とします。

これはよほど正確に作ってないとうまく入らないですよね。
すごいです(+_+)

PARAGON

Replied
悟空さんのユーザアバター

Re: 名古屋城木造天守閣模型を作る(44)

PARAGONさん、こんにちは。

芯材は1ミリ厚なんでニッパで簡単に切り取れます。
少しバリみたいに残りますが、カッターナイフの先で削れば平らになります。

中二階の床は、まず厚紙でサイズを調整しながら乗せてみて、ピッタリサイズになったらアクリル板に乗せてカットします。
それでも多少は小さめに作らないといけませんけど。

先回はほとんど木材だけで作りましたが、今回はスチレンボード等も使いますので、どうなるかですね。

                       悟空

コンテンツ配信 コンテンツ配信