新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

名古屋城木造天守閣模型を作る(40)

悟空さんのユーザアバター

名古屋市の木造天守閣構想は問題山積でいつ実現するかわかりませんが、せめて模型でバーチャル天守閣探訪を試みようと思います。
こんな天守閣が有ったらいいな、という願望を一杯詰め込んでみます。
制作の参考にする図面は、名古屋城総合事務所蔵「昭和実測図」を使います。

一般的に城の模型は外観だけで内部を見られるものはほとんど有りません。
今回作る天守閣模型は、5層を積み上げる構造で、各層の内部を上から眺められるように作ります。
1層から4層までは身舎(母屋)の部分を「江戸エリア」と「令和エリア」に分け、令和エリアは現在のコンクリート天守のように博物館的機能を持たせます。

以下の黄色く塗られた部分が令和エリアです。大きな黒い穴はエレベーターシャフトです。
江戸エリアは引き戸は全て取り払われていますが、令和エリアは綠色で塗られた部分の引き戸が閉め切られ、江戸エリアと令和エリアは行き来ができません。
ただ一カ所だけ、紫色の部分は引き戸が無く、江戸エリアと令和エリアの行き来が可能となっています。

基本構造は昭和実測図のとおりですが、エレベーター用の大きな穴とこの部分の梁が無い事だけが違います。
柱は1本も省略せず、一つの部屋を分割する事も有りません。

城マニアの人で天守閣内でエレベーターなんか見たくないと言う人は、令和エリアを全く見る事なく観覧する事ができます。
江戸エリアを観覧中にトイレに行きたくなったり、真夏の猛暑での観覧で熱中症になりそうになった時は、紫色の出入り口から令和エリアに入り、エアコンの効いた部屋で休んだり自動販売機で経口補水液を買う事も可能です。

一層

07.jpg

二層
08.jpg

三層
09.jpg

四層
10.jpg

コンテンツ配信 コンテンツ配信