冒:『ハックルベリー・フィンの冒険 下』第2回見直し

淮さんのユーザアバター

皆さま、こんにちは。
『ハックルベリー・フィンの冒険 下』第2回を確認しました。
変更した、Cファイルを添付します。

<変更一覧>
25-14 やってのけたと  → やって□のけたと
25-17 やってのけたかも  → やって□のけたかも
  ※P103L-3、L-1
26-17 そー□こー  → そーこー
  ※P104L-2
49- 4 ものた゛から、  → もんた゛から、
  ※P120L-3
53- 3 ひ゜かひ゜か、  → ひ゛かひ゛か、
  ※P123L-5
61- 2 かなしいよ』□そー  → かなしいよ』□□そー
  ※P129L-6
81-14 する  → 前行へ
  ※P144L9 試しにa・bファイルをファイル比較しましたら、相違が検出されませんでした。こういうこともあるので、CTRL+Qも念のためにやっておいた方がいいですね。(「す」は赤文字でした)
83-12 と゛ーして□なんた゛ろー?  → と゛ーしてなんた゛ろー?
  ※P145L-5
85-10 (26マス目)はっく□ふぃん  → (23マス目)はっく□ふぃん
  ※P146L-3の書き出し位置。原本P267L4「知られざる友より。」も考慮して、奇数マス目開始、行末3マス開け(「知られざる友より。」は2マス開け)にしたいと思います。(ハンドブック第5章P25「行末とは?」参考)
88- 2 それより → 前行へ
  ※P148L-1 81-14「する」と同じく、「そ」が赤文字になってました。
110- 8 は゛とんるーじゅに  → は゛とん□るーじゅに
  ※P164L2、バトン・ルージュ(Baton Rouge)は地名扱いします。バトンはリレーのバトンで、ルージュは口紅のルージュだったので。

▼ハッチーさん
>年末に豚バラ3キロを仕込んで角煮を作ったのですが、

!!

>行末の空白を数か所削除してあります。

行末の空白削除、どちらでもいいですが、削除しなくて大丈夫です。
TエディタとBESソフトの行末処理が違うので、効果不明。
(TエディタからBESに変換するとき、一部を除いて自動的に削除してくれるような)

▼みのりさん
>来年の冬は、ヒートテックの超暖というのを買おうかしらと思案中。

今日はマイナス20度らしいのに、それほど寒く感じません。
また昨年まであれほど足先が冷たくて閉口していたのが嘘みたいです。(甘酒はまだ・・・)

▼ふふるさん、田打ち桜さん、恵子さん
>パイクスビル ビルは都市や町を現すからと切ってしまいました。でも2拍だから続けていいのかもです。

>自分の担当のところで悩んだ地名 パイクスビル は続けるほうを選択しました。

>3-17 は゜いくす□ひ゛ると → は゜いくすひ゛ると (ちょっと自信ないんですが)

パイクスビルはPikesvilleでしょうかね。
広辞苑で後方検索してみました。

スターリン■グラード 「グラード」は城、町の意 Stalin
スターリングラード【Stalingrad】
レニングラード【Leningrad】
  ※「スターリン□グラード」はいいけど、「レニングラード」はすごく困って切ったことあります。

メキシコ■シティ Mexico City
カンザス‐シティー【Kansas City】
ソルト‐レーク‐シティー【Salt Lake City】
  ※「*シティ」は納得ですよね

タウンズヴィル【Townsville】、ナッシュヴィル【Nashville】、ブラザヴィル【Brazzaville】、リーブルヴィル【Libreville】
  ※「*ヴィル」
「*berg(山)」という地名もよく出てくると思うのですが、概ね続いてるように思います。
「*ビル」、既にこの原本では、フッカービル、ポークビル、ルイビル、ブリックスビルなどを続けてきたので、パイクスビルも続けたいと思います。

▼萌さん
>原本折れ目で、目をあっちこっち動かすし、本は動くしで、オーマイゴッドでした。

P163L1~、見ました! 私はその頁を開くとき、左右を洗濯ばさみで挟みました(笑)。(淮)

コンテンツ配信 コンテンツ配信