新しいメンバー

  • セリ
  • ひなたぼこ
  • にいな
  • のやま
  • まいまい

飲:nanmin_01アップ>ukiukiさん、淮さん

konecoさんのユーザアバター

ukiukiさん、こんばんは。

お願いしてからだいぶ経ってしまいましたが、「見えざる日本の難民」第1回をアップします。

「私たちはみな~」まで表紙に入れようとも思いましたが、2回目のタイトルが長すぎる。

原本p245に小見出しがあるので目次を作ろうかと思いましたが、2回目には小見出しがない。というか、2回目の「ダリア」が1回目の「アルマ」と同列らしいので、見出しの付け方に統一性がない。

「……と思いましたが」が他にもあったんですが、連載は先を見てから点訳を始めないと、後で困ったことになるのに懲りているので、こういう形にしました。

韓国の人名や地名、日本語読みと現地読みが混ざっていますが、日本で多く読まれている方を選択しました。

不定期の連載のようなので、ご都合の良いときに見てくださいね。
よろしくお願いします。

【タイトル】見えざる日本の難民 第1回
【著  者】木村元彦
【掲 載 誌】すばる 2017年3月号
【発  売】2017年2月6日
【ファイル】nanmin_01・46頁
【内  容】
2015年末で難民、難民申請者の数は過去最高で6530万人に上った。「難民の年」と言われた2016年も増加傾向にあり、ヨーロッパでは地中海を渡ろうとして亡くなった人の数がこの一年で5000人を超えたと言われている。リオ五輪では史上初めて難民の選手団が組織された。世界で113人に1人が難民化しているというこの時代に「日本には難民は来ない。いない」と言い切れるはずがない。

 ___koneco(=^--^)。o○

Replied
ukiukiさんのユーザアバター

Re: 飲:nanmin_01アップ>ukiukiさん、淮さん

konecoさん こんにちは

「見えざる日本の難民」第1回データお預かりしました

雑誌の連載物は最後まで見通してからというのは難しいですよね
1,2回の原本は手元に用意したのですが3回も覗いてみようかと先ほど図書館に行ったのですが残念ながら貸し出し中でした。ではまた少しお時間ください。

   ukiuki

Replied
ukiukiさんのユーザアバター

Re: 飲:nanmin_01アップ>ukiukiさん、淮さん

konecoさん こんにちは

見えざる日本の難民 第1回読ませていただきました。
bファイル作っていませんが、気になった所、書きますので確認よろしくお願いします。

 12- 9(244-下-8) まえだ□あすか → まえだ□あきら
 14- 4(245-上-10) あんとにお(原本は「あんとにあ」ミスプリ?ですよね)
 15-12(245-下8) せるぽ → せるぼ
 19-12(246-下10) せるぴあじんと → せるびあじんと
 24- 4(247-下-7) ほーほんと (外国人名で「ホウホン」の「ウ」は長音でいいですか?てびき16pその他の仮名遣い<処理4>にあたりませんか?)
 27- 3(248-下6) しゃしぇりが (「シェシェリ」?実在の人のようですがミスプリ?)
 32- 6(249-下-2) はやばやの → (「そーそーの」と読みたいけど?どうでしょうか?) 
 40- 6(252-上8) せるぴあじん → せるびあじん

*「後」の読み。「あいさつした後、」「質疑が終わった後、」「しばし口ごもった後に」「預けられた後、」
「のち」?「あと」?私は「あと」と読んでしまいましたがこの場合は「のち」ですか?

それと…このトピックスの最初の頁の作品紹介の所で
【発行】2017年2月7日
となっていますが
【発売】2017年2月6日
になるのでは?

私には耳慣れないカタカナ語満載で…虫眼鏡片手に四苦八苦です。

   ukiuki

Replied
konecoさんのユーザアバター

Re: 飲:nanmin_01アップ>ukiukiさん、淮さん

ukiukiさん
ありがとうございました。

スポーツ全般に無知(選手名とか)なのと、いかにカタカナに弱いか改めて痛感しています。
濁音と半濁音の間違いを見直しで発見するのはしょっちゅうですが、こんなにたくさん見落としがあったとは!
誤植もあったんですね。ぜんぜん気がつかなかった^_^;

>前田日明
ちゃんと調べたのに、なぜかメモが「あすか」って……なんでだ!

>後
「のち」と「あと」は意識的に読み分けてきましたが、あらためて『語感の辞典』(岩波)で調べてみました。

「のち」
今または基準の時から見た未来をさし、改まった会話や文章に用いられる基本的な和語。
例文〈曇りのち晴れ〉〈のちに判明する〉〈のちの首相〉〈退職したのちに受け取る〉

「あと」
「後ろ」「のち」に近い意味で、くだけた会話から硬い文章まで幅広く使われる日常生活の最も基本的な和語。
例文〈あとでやる〉〈あとで面倒なことになる〉〈あとを引き受ける〉〈故郷をあとにする〉〈ここまで来たらあとへはひけない〉

この作品の文体と内容から、会話文と一部の例外を除いて「のち」と決めた通りにしようと思います。

>早々
「早々に」なら「そうそう」、「早々と」なら「はやばや」なので、最初「そうそう」にしていたのに、見直しでなぜか「早々と」と読んで手を入れてしまったようです。
おっしゃる通り「はやばや+の」という用法はないです。

発売日、前に同じ号でukiukiさんの指摘で「おくづけ」は修正したのに、書誌情報を訂正するのを忘れていて、そこからコピペしたのでした(おーい^_^;)。

淮さん、書誌情報を訂正し、最終ファイルをアップします。
よろしくお願いします。
 ___koneco(=^--^)。o○

難民1
Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:nanmin_01アップ>ukiukiさん、淮さん

konecoさん、ukiukiさん、お疲れ様でした。
登録完了しました。

あ~あ、木村元彦も読んだことがない…。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

コンテンツ配信 コンテンツ配信