飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さんのユーザアバター

ukiukiさん、Mandyさん、こんにちは。
先日、お願いしておりました「ミライミライ」3回分(1回だけのつもりが、すみません)をアップします。
面倒な処理の多い作品(ルビの処理、英語の表記、日本の読み)で、まだまだ迷うものは多いです。
お二方にバンバン意見を言っていただいて、何とか形にしたいと思いますので、アドバイスよろしくお願いします。

第1回は200頁近くなり分冊も考えたのですが、他の回が短いので1巻扱いにしました。
原本の時系列がポンポン飛んでるので、どこから読んでも同じかもしれません。

古川日出男の『平家物語』(ほんのさわり)『平家物語 犬王の巻』(全部)『MUSIC』(4/3位。飛ばし読み)を読んでいます。これが役に立っているのかどうかはわかりませんが、『MUSIC』に「線(ライン)」のルビを見つけた時点で、なるほどと思いました。
『ミライミライ』は熊ですが、『MUSIC』は猫です。これもなるほどと思いました。

それでは、ゆっくりで結構ですのでよろしくお願いします。(淮)

【タイトル】ミライミライ 新連載
【著  者】古川日出男
【掲 載 誌】新潮2016年6月号
【発  行】平成28年6月7日(5月7日発売)
【ファイル】mirai01・198頁
【内  容】
むかしむかし、詩人たちは銃殺された。一九七二年の二月上旬のことだった。場所は豊平川の左岸の河原、そこに三十二人が並ばされて順番に処刑された。並びは横一列だった。使用されたのは自動小銃のAK47だった。その銃刑の執行隊は三名いて、みな軍服をまとい、毛皮の帽子をかぶっていた。列の左端から右へ、右へと、およそ三十秒に一人が撃ち倒されていった。

【タイトル】ミライミライ 第2回
【著  者】古川日出男
【掲 載 誌】新潮2016年7月号
【発  行】平成28年7月7日(6月7日発売)
【ファイル】mirai02・50頁
【内  容】
DJの産土はそのウブスナという言葉に辞書で出会った。説明の第一には、その人の生まれた土地、とあった。続いて、その人の生まれた土地の守護神、ともあった。ウブスナなんていう、こんな日本語があるのかと産土は目を剥いた。それから、そうか……産着のウブ? あとは産声のウブ?と理解して、ありうる、と納得した。ただし産土の下のほうの漢字、「土」をツチではなしにスナと読ませているのは鮮烈だった。

【タイトル】ミライミライ 第3回
【著  者】古川日出男
【掲 載 誌】新潮2016年8月号
【発  行】平成28年8月7日(7月7日発売)
【ファイル】mirai03・58頁
【内  容】
一九七二年末、ソ連の施政下にあった北海道が返還され、インドであり日本領でもある「印日連邦」の一部となった。二○〇二年の夏、ヒップホップグループ「最新”」のトラックメーカーである十五歳の産土は、函館に滞在する。北海道発の世界音楽「ニップノップ」が生まれる直前の出来事だった。

Replied
ukiukiさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん こんにちは
『ミライミライ』お預かりしました。
取りあえず同時進行と思って何とか進めていますがまだまだ見通しが立ちません。しばらくお預かりさせてください。

   ukiuki

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

ukiukiさん、こんにちは。
今頃ですみませんが。

今、古川日出男の『MUSIC』を読み終えて『LOVE』を読んでいます。
ルビでまた迷いが生じています。

第1回 P38上段 「ライムはいずこ? いずこよ」

という一文があります。他所ではすべて、韻(ライム)とあるので、この一文が生きてきます。それを2回目のルビの処理ですべてを「らいむ」としてしまうと、この一文の勢いがなくなります。

『MUSIC』、『LOVE』と読み進めていくと、この著者はすべてこういうルビの使い方をしています。カタカナのルビがあって2重に主張することで、この著者らしさが出てるなあと思うのです。

この辺、私がこう処理してるからということでなく、ukiukiさんが感じたことがありましたら、是非教えてください。
未だ、著者のいいたいことがつかめてないと、思いつつ。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
ukiukiさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん こんにちは
第1巻でまだぐずぐずと立ち止まりながら進めています。他の本を読んでみる余裕なんてまるでなくて、ただひたすら段落内での読み込みが精一杯です。これから紙に出して原本と照らし合わせの確認(最終段階のつもり)です。ルビについても気にしながら確認してみますが第1巻では韻(ライム)は1回だけのように思います。2回以降たくさん出てきそうですね。
テキストメモにあった「言う」「ゆう」の「ゆう」の場合「てびきQ&A第2集」のQ1を読んでみましたが「ゆう」と原本に仮名で書いてある場合は「ゆー」にとするのは短絡すぎでしょうか?「ゆう」「ゆー」区別して考えるのは微妙で難しいですね。
ではもうしばらくお預かりさせてください。

   ukiuki

Replied
ukiukiさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん こんばんは
長くお預かりしていてすみません
やっと第1回分だけ読み終わりました
 39- 2(15-下-14) あさひかわ□□ろしあぐん →
           あさひかわ□ろしあぐん
 139- 7(40-上1) さっぽろだ□そこの□やろー、→
         さっぽろだぞ□この□やろー、
 139-14(40-上6) えんぶれむの → もんしょーの
(ここはフリガナが「もんしょう」ですね。ミスプリかな~)
 150-12(41-下-13) この□れっとーこを□なして → 
            この□れっとー□こを□なして
 163-13(45-下-12) たしょー□ならず →
             たしょーならず
私が手を入れても良いかなと思われるのは上の5か所だけでした。のでbファイルは作っていません。

あとはちょっと気になったけど解決の付かないか所です。すみません役立たずですね。txtにしましたのでよろしくお願いします。2回3回を一緒に読むと見方が違ってくるのかも知れないのですが200p弱私にはいっぱいいっぱいです。とりあえず第1回だけで。

mirai1-memo-uki.txt

   ukiuki

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

ukiukiさん、Mandyさん、こんにちは。
ukiukiさん、大変丁寧に見て頂いてありがとうございました。
Mandyさん、Bファイルを添付します。洩れがないといいのですが。

ukiukiさん、第2回と第3回もこのトピックにコメントしてくださるようにお願いします。下に長くなりますが、あっちこっち探すのも面倒ですので。

悩んでも五分五分の処理というわけにはいきません。
ukiukiさんご指摘の箇所は、6:4とか7:3の判断だったところが結構あります。根拠が弱いので、大体はご指摘通りに変更しましたが、Mandyさんにもご意見を伺いたいと思い、そのまま変更なしの箇所もあります。

<変更しなかった箇所>
>23- 3(11-下-8) しょーちゅーきぼの → しょーちゅー□きぼの (小中学校は続きますがこれも続けますか?)
  ※不明ながら、そのままにしたいです

>36-15(15-上10) Ι((ろしあご))と → Ι((ろしあ□もじ))と (すぐ後にラテン文字とあるのでどうかな?)
  ※当初悩んだのですが、てびきP165には「ドイツ語・ロシア語」とあるので、その表記を取りました。

>138-13(39-下-7) 引用符YO引用符□(よー)! → 引用符YO!引用符 (原本このページ最後の「YO!」と同じ扱いではどうでしょう)
  ※「YO(よー)」の初出ルビを省略するかどうか。とりあえず入れたいです。Mandyさんも不要ということでしたら削除します。

>139-14(40-上6) えんぶれむの → もんしょーの
>(ここはフリガナが「もんしょう」ですね。ミスプリかな~)
  ※この部分、実は、この連載中の1、2カ所しかないと思われるルビの誤植扱いにしてました。P37下L-9(エンブレム)、P38下L1(エンブレム)、P40上L7(もんしょう)といずれも同じ相手方に使用しているので、ここだけ(もんしょう)というのはあり得ないと思ったのでした。

>146-12(41-下-8) いずる、 → い(で)づる、
  ※辞書見出しに「いず【出づ】」とあり、てびきP143の歴史的仮名遣いに「出づ」とあります。辞書には「・づる」という用例もあるので、ここは「いずる」でいいと思ったのですが、どうでしょう?

>151-13(42-下-1) よこいとの → よこいと(い)の
  ※緯(よこいと)、辞書見出しにあったので。(い)があってもあまり助けにならないと判断。

>「ゆう」「ゆー」私には微妙過ぎて区別がつきません
  ※全部、長音にしたいとは思うのですが、終止形まではできないと思い、そのままとします。一応、シリーズ全部を調べたので、これ以上判別するのは私には不可能そう。

<変更一覧>
5- 3 「いつ゛る」□「いす゛る」わ□け゛んほ゜んと゛おりの∥
かなつ゛かいに□しました。
5- 3 こもし゛ふ□「^」を□しよー□しました。□□しよーれいわ∥
「て゛ふ゛^あい 」、□「ふ゛^あい」、∥「の^おく゛ちゅね」て゛す。
  ※<「いづる」は旧かななので、「いずる」にしなければならない>と思い込んでいました。いやはや。一応てびきP18「かほる[カホル]」は見たのに、2度見直しても「カオル」に見えてたことにも今気づきました。よって元の内容は削除し、小文字符の内容に差し替えました。

7-10 AK47∥た゛った。
7-11 AK47た゛った。
11- 7 いろか゛
11- 7 いろ(ひょーじょー)か゛
17- 5 いろを
17- 5 いろ(ひょーじょー)を
22-12 □□それんく゛ん
22-12 □それんく゛ん
  ※P11下L14「北海道・ソ連軍政府」

26-14 いろを
26-14 いろ(ひょーじょー)を
35- 4 うぉっかにわ
35- 5 うぉつかにわ
39- 2 □□ろしあく゛ん
39- 3 □ろしあく゛ん
  ※「旭川ロシア軍基地」、先に「北海道・ソ連軍政府」を二マス開けにしたので、こちらも二マス開けにしました。未だに自分の中では不明。

50-12 そらて゛
50-14 そら(ちゅー)て゛
58-15 いろわ
58-16 いろ(ひょーじょー)わ
64-15 ね
64-16 ね(おと)
64-17 「きっ!□□きっ!」
64-18 「きつ!□□きつ!」
65- 3 (点訳者挿入符で追加)
65- 4 ((ますあけわ□け゛んふ゛んの□ままの□かしょ□あり))
90-16 いきの□その□ねわ
90-18 いき(こきゅー)の□その∥ね(おと)わ
92- 4 いろも
92- 7 いろ(ひょーじょー)も
102- 6 57577、
102- 8 575□77、
117-12 ほくとーと□なんとーに。
117-14 きたむねと□みなみむねに。
121- 3 きょくまわ
121- 5 きょくかんわ
  ※曲間、どちらでもと思っていたので。今後何度も出てきます。

139- 7 さっほ゜ろた゛□そこの
139- 9 さっほ゜ろた゛そ゛□この
150-12 れっとーこを
150-14 れっとー□こを
  ※検索すると「列島弧」ということばがあったので続けました。「樺太」は列島弧の一部で、それが弧を成していると。微妙ですが、Mandyさんにも意見を伺いたいのでそのままにします(そんなに拘っているわけではないです)。>Mandyさん、ご意見よろしくお願いします。と思いましたが、「れっとーこ」というのはやはり苦しいので挫折。

158-17 しょせんに
159- 2 ちょせんに
  ※「緒戦」、このNHKの解説は大変勉強になりました。

163-13 たしょー□ならす゛
163-15 たしょーならす゛
184- 8 DAVE(でぃーえーふ゛いいー)」∥DEV(でぃーいーふ゛い)って、
184- 9 DAVE_DEV∥って、
  ※Tエディタの音声で聞くとまさにアルファベットの羅列でした!

184-13 「て゛ふ゛あい、
184-13 「て゛ふ゛^あい、
  ※「^」は小文字符
184-16 ふ゛あいとか
184-16 ふ゛^あいとか
185-11 て゛ふ゛あいや
185-11 て゛ふ゛^あいや
186-10 のおく゛ちゅねにも」
186-10 の^おく゛ちゅねにも」

192- 5 (2じゅー□いんよーふ)に
192- 5 2じゅー□いんよーふに
  ※「”」、「きごーわ□だぶる□こーてーしょん□まーく(2じゅー□いんよーふ)に」ですと、同じ意味の繰り返しと思い、第1カッコを外しました。この方がすっきりすると思いましたが?

『LOVE』『MUSIC』の文庫本を買ってしまいました。
『LOVE』は点訳済みですが、『MUSIC』は全くの手つかずなんですよね。
ちょっとフラつく(?)ので、どなたか着手してくれるといいのですが。(淮)

mirai01b.bse

┗━淮(わいY)━┓

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん、ukiukiさん、こんばんは。

お二人のコメント読んだだけで頭がクラクラしてきました。

ちょっと時間がかかるかもしれませんが、いちゃもんをつけるつもりで読んでみて、それからお二人のコメントをよーく読んで考える、という方向でやってみようと思います。

♪Mandy~

Replied
ukiukiさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん こんばんは

第1回分何だか随分お手数おかけしたみたいですね。5分5分とお考えの時は淮さんのお考えで進めていただきたいです
強く主張しているわけではないんです。きちんとした裏付けが取れなくてオタオタしているだけです。ちょっと疑問に思ったことは書き出すことでもう一度確認して頂けると安心できるかな?という安易な考えです。

ミライミライ第2回読み終わりました

49- 4(奥付)  6がつごー → 7がつごー 

?24- 4 (118-上-7) ふたつ□みっつ  → ふたつ□みつ
?31- 2~3(120-上1) みっつ□よっつわ → みっつ□よつわ

表記辞典やWebナビによると単独で二つ、三つ、四つは ふたつ、みっつ、よっつになっているのですが二つ三つ は 「ふたつ□みつ」、三つ四つ は「みっつ□よつ」となっています。
なんでかな~?なのですがどうなんでしょう。どちらも可のようにも思うのですが。

「ルビが2重に主張すること」という方向での点訳だと入れたほうが良いのかなと思う所です
8-12(114-上-2) とらっく(曲)と。
12-13(115-上-1) ばりゅー(価値)が
17-14(116-下11) さうんど(音楽)と
25-18(118-下-9) あの□ひと(女)わ

?46- 4(124-上-2) きょくまわ、 ←→ きょくかんわ、(どちらでもという事ですが「かん」にしますか?)
凡例の頁はどうしますか?

以上です。bファイルはアップしません。よろしくお願いします。

   ukiuki

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

ukiukiさん、こんにちは。
第2回確認ありがとうございます。
Bファイルは、Mandyさんに第1回を見て頂いて、その意見を参考にさせてもらってからにしますね。

「ふたつみつ」、表記辞典にこう出ているのは有名だと思います。
これは、自分の好きにさせてもらいました。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん、遅くなってしまい申し訳ありません。
時代が飛ぶし、史実とフィクションが混じっているので、物語の中になかなか入って行けなくて読むのに時間がかかります。

こだわり過ぎかなと思う部分もあるのですが、メモを取りながら読んで、ukiukiさんと淮さんのコメントで納得した部分を除いた残りです。

45-3(17上) なんびゃくまんの(みりおんず□おぶ)
この段落の前の『蝶たち』の歌詞の中の「八百万の」の英訳がミリオンズ・オブだと思うので、カタカナで読ませたいのかなと思いました。その対比で48-16もはんどれっず□おぶが先に。

138-15(39下)YOのルビ。ラップでよく出てくる言葉で、「ヨ」ではなく「ヨー」と読んでもらわないと困るからあったほうがいいと思います。

150-14(42下) 列島弧 私の検索では「島弧」または「弧状列島」が出てきました。「島弧」は日本国語大辞典にはなくて、図書館にあったそれほど厚くない『地震・火山の事典』には出てくる学術用語のようです。「列島弧」は「島弧」と同義語に思えるので、私は続けたいです。

179-13(49上)まいにち□しんぶん(がぜーた)
この場面はワシントンの日本管理委員会でのソ連の主張だから、ソ連が英語で「ニュースペーパー」とは言わずに「ガゼータ」とロシア語を使ったとすると、「ガゼータ」を前に出したいのですが、考え過ぎかもしれません。
ワシントンに「極東委員会」というのがあったそうですね。

184-8(50下)DAVE-DEV
外字符を使ってもFAX、UNESCOなど単語のような読み方をするものはたくさんあります。ここはルビを入れないと、文脈から「デイブ・ディブ」と読まれると思います。

p.39下からp.40までは、読んでいてワクワクしました。

♪Mandy~

Replied
ukiukiさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん Mandyさん こんにちは
又、余計なチェックをしてお手数おかけしてしまいましたね。ごめんなさい。第3回も読む準備はしていますが最初の方針とちょっと違ってきているので1,2回が落ち着いてからにしていいですか?

   ukiuki

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

▼Mandyさん、こんにちは。すっごく参考になるご意見ありがとうございます。
>45-3(17上) なんびゃくまんの(みりおんず□おぶ)
>48-16もはんどれっず□おぶが先に。
以外は、すぐすんなり。この2カ所については、もう何度も見たはずの資料をひっくり返しています。「説明のルビ」として通用するか、かな。
というわけで、もう少し考えたいので、あと少しお時間下さい。

▼ukiukiさん、こんにちは。
>3回も読む準備はしていますが最初の方針とちょっと違ってきているので1,2回が落ち着いてからにしていいですか?

そのようにお願いします。
当初、第1回~3回までを一つのまとまりとして考えていたのですが、第1回だけ先に進んだので、ひとつずつにさせてください。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

Mandyさん、ukiukiさん、こんにちは。
遅くなりましたが、mirai01cをアップします。

<変更一覧>
150-14 れっとー□こを
150-14 れっとーこを
179-13 しんふ゛ん(か゛せ゛ーた)の
179-13 か゛せ゛ーた(しんふ゛ん)の
184- 9 DAVE_DEV∥って、
184-10 DAVE(でぃーえーふ゛いいー)」∥DEV(でぃーいーふ゛い)って、
196-14 ▽▽▽▽▽
196-16 ▽▽▽

何百万の(ミリオンズ・オブ)蝶たちの
何百人もの(ハンドレッズ・オブ)~~幼子たち

少し時間をおいたらスルッと行くかなと思ったのですが、やはりモヤモヤままでした。
「ミリオンズ・オブ蝶たちの」
「ハンドレッズ・オブ幼子たち」
この二つの文章をスルッと読みこなせないのです。「オブ」の後がカタカナだと大丈夫ですが、日本語だと違和感があります。それが、この著者の特徴みたいな気もしないでもないけれど…。

今回はこのままにして、宿題にさせてもらいます。
そんなに拘っているわけではないのですが、大事な箇所とも思っています。(淮)

mirai01c.zip

┗━淮(わいY)━┓

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

ukiukiさん、Mandyさん、こんにちは。
かなり間を置いてしまいましたが、mirai02bをアップします。
ukiukiさん、丁寧な確認、本当にありがとうございます。
Mandyさん、お手すきになりましたらよろしくお願いします。

「ふたつみっつ」は自己主張したかったのですが、表記だけではなく点訳ナビにも出てましたので、あきらめました。グッと加齢した気分です。

<変更一覧>
3- 3 てんやくしょ□はんれい
3- 2 (目次から削除)
5- 2 てんやくしょ□はんれい
5- 2 (凡例削除)
8- 9 とらっく
6- 9 とらっく(きょく)
12-13 は゛りゅーか゛
10-13 は゛りゅー(かち)か゛
  ※今後(多分)2度ほど出てくるのですが、すべてルビ扱いしたいと思います。本当は初出のみでいいかと思ったのですが、回毎に忘れずに処理するのはむずかしいと断念しました。
16-15 さうんと゛(おんか゛く)か゛
14-15 さうんと゛か゛
  ※これは(該当2カ所)ご指摘とは逆に、ルビだけにしました。今後、「音響(サウンド)」と出てくるのですが、その時だけ、ルビ扱いしたいと思います。
24- 4 みっつ
22- 4 みつ
25-18 ひとわ
23-18 ひと(おんな)わ
31- 3 よっつわ
29- 3 よつわ
46- 4 きょくまわ、
44- 4 きょくかんわ、
49- 4 6か゛つこ゛ー
47- 4 7か゛つこ゛ー
49-18 9か゛つ
47-18 10か゛つ

若干、方針変更したので、過去データと今後のデータの見落としが不安です。
引き続きお二方には、よろしくお願いします。(淮)

mirai02b.bse

┗━淮(わいY)━┓

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん、こんばんは。

データ、お預かりします。

音響も音楽も「サウンド」とはルビの扱いが大変な作品ですね。

♪Mandy~

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん、こんにちは。

すっかりおそくなってしまい、申し訳ありません。

意見は特にありません。以下は自分用のメモみたいなものです。

「ゆう」と「ゆー」の区別、第1回のときはよく分からなかったのですが、「…という」のときは「ゆう」、「こう」「そう」「ああ」などに続くときは「ゆー」だと理解できました。

「大口」は私はずっと濁らずに読んでいました。清音の方が古い言い方みたいですね。

難しそうな話ですが、音やビートに関する描写は私好みです。素読みに声をかけてくださり、ありがとうございます。

♪Mandy~

Replied
ukiukiさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん Mandyさん こんばんは
ミライミライ第3回 読み終わりました。

ルビが付いている本はラッキーと思っていたのですが今回はルビに悩まされてます
でも第3回は意外にすんなりルビから抜け出せたように思います。

気が付いたのは
*15- 7、8(286下-11) □□れこーどわ、 → ――□れこーどわ、[行頭棒線ヌケ]
*25- 3(289上2) 「こする」さいの → 「こする」□さいの
*凡例と目次の頁は修正必要ですね
*確認が手間取ってしまったので奥付の制作完了は「9月」→ 「10月」?

ちょっと気になっているのは
*トラック(曲)のルビは5回ほど出てきますが初出だけ入れますか?
 初出は 25-11(289上7)「レコードというトラック(曲)に封じ込められた」です。
◎今これを確認しようと第2回のbファイル見ました。原本で言うと114p上に「トラックメーカー」と「トラック(曲)」がありますが点訳では「トラック(曲)メーカー」と「トラック」となっています。

* 17- 5(287上12) 同型番 どーけいばんのが。 → 同じ型番(かたばん)なので「どーかたばん」かな~?

函館と箱舘の所の点訳者挿入文、簡単明瞭!さすがです。勉強になりました。

bファイルはアップしませんがよろしくお願いします。

   ukiuki

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

ukiukiさん、Mandyさん、こんにちは。
第2回の修正箇所がまちがっていたので、再修正してmirai02c.zipをアップします。

<第2回>
6- 9 とらっく(きょく)  → とらっく
6-13 とらっくと。     → とらっく(きょく)と。

修正箇所、ちゃんと確認しないとダメですね。(淮)

mirai02c.zip

┗━淮(わいY)━┓

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

ukiukiさん、Mandyさん、こんにちは。
ukiukiさん、確認ありがとうございました。
第3回を修正したファイルを添付します。
Mandyさん、第2確認よろしくお願いします。

<第3回>
点訳書凡例削除
目次変更
15- 7 れこーと゛わ   → ――□れこーと゛わ
15- 8 れこーと゛わ   → ――□れこーと゛わ
17- 5 と゛ーけいは゛んのか゛ → と゛ーかたは゛んのか゛
25- 3 「こする」さいの    → 「こする」□さいの
57-18 9か゛つ        → 10か゛つ

「トラック」、どうするんだっけと思って、自分用のメモを見たら

▼トラックのルビは前半「曲」後半「楽曲」。前半だけトラックにしてある。

でした。今後の変更にともなって、見落としがふえそうで怖いです。
ただ、通常は「2回目のルビ」処理でしょうけど、15回分通しのルビ扱いにしたいと思います。(淮)

mirai03b.bse

┗━淮(わいY)━┓

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん、こんばんは。

データお預かりします。
今度はもっと早く確認します。

♪Mandy~

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん、こんばんは。

読み終わりました。

2回目の点訳者挿入符、なくてもわかるかなと思ったのですが、正確を期すためには必要ということでしょうか。

ヒップホップには詳しくないのですが、「トラック」というのは、素人がイメージする「曲」とは違うみたいなので、ルビだけという淮さんの処理は正しいと思います。

♪Mandy~

Replied
ukiukiさんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

淮さん Mandyさん こんばんは

トラック(曲)に関してのお二人のお考えがやっとわかりました。トラック(曲)は第1回の最初だけルビ付きでという事ですね。私は音楽についてもさっぱりなのですが「トラック(曲)」にはちょっと違和感がありトラックだけの方がイメージしやすいのではと思っていました。ただこの本はルビをつけて二重主張している…という件が私の頭の中でごちゃごちゃになりトラック(曲)はどうする?だったのです。ルビの付け方に対する理解度が極端に低レベルでご迷惑おかけしてますね。ごめんなさい。 
別件ですがMandyさんが別トピで挿入のカッコと説明のカッコの見分け方書いてくださいましたよね。「もうばっちり!」と言う訳にはいきませんがいつも私の中で半信半疑だった部分が随分整理ができました。ありがとうございました。

   ukiuki

Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「ミライミライ 新連載~第3回」アップ>ukiukiさん・Mandyさん

Mandyさん、ukiukiさん、こんにちは。
お二人に頼り切ってしまって、確認不足ですみません。

第2回の「トラック」は、すべてルビなしに変更(第1回初出)。
6-13 とらっく(きょく)と。 →6-12 とらっくと。

第3回の点訳者挿入符の件、
「各国領事館もでき、ここに幕末の国際都市・箱館((はこねのはこ))は誕生した。これが函館と改称されるのは一八六九年のことで、」
何度か読み返してみて、「改称」とあるので(わかるとは思うのですが)入れさせてください。

変更した第2回をもう一度添付します。(淮)

mirai02d.zip

┗━淮(わいY)━┓

コンテンツ配信 コンテンツ配信