女学世界:質問です>のぐさん

すばるんさんのユーザアバター

のぐさん、こんにちは。

「蕾の花」ですが、会話文中に『子』(字の大きさが他より小さい)が沢山出てきます。
『ネ』の異体字のようですが、すべてを『子(ネ)』と入力するとかなり聞き辛いのではないかと思います。
『子』だけだと『こ』と読んでしまうでしょうから、初出だけ『子(ネ)』とし、その他は『ネ』として(注)で場所を示す方法でも良いのか、あくまでも原文通りに『子』ですべてにルビを付けたほうが良いのか、どの様にしたら良いでしょうか?
ご指示のほど、よろしくお願いします。

  すばるん

Replied
のぐさんのユーザアバター

Re: 女学世界:質問です>のぐさん

すばるんさん
「子」は、「糸すすき」と「わか草」にも出てきていました。
振り仮名がない「子ン子コ」はクイズかと悩みました。
厳密には当て字できないと思いますが、「ね」とは読まなそうなので、「当て字には全てルビ」に即して、ルビをつけておいてください。

検索して簡単にルビを抜けるので読みづらかったらそのバージョンを作りますと送るときのメールに付記しておきます。

やっぱり最後まで気が抜けないですね。

のぐ

Replied
すばるんさんのユーザアバター

Re: 女学世界:質問です>のぐさん

のぐさん、こんにちは。

「全てにルビ」、了解しました。

「子ン子コ」ホントに???ですね。
「蕾の花」は子とネが混在してますが、圧倒的に子が多いです。

  すばるん

コンテンツ配信 コンテンツ配信