飲:「革命のエチュード」確認お願いします。

ウミネコさんのユーザアバター

淮さん、点心の皆さん、こんにちは。

連載小説の確認をどなたかお願いできますでしょうか?

小説NONに昨年12月から連載されている「革命のエチュード」です。
第2次世界大戦当時のヨーロッパ、ポーランドが舞台の作品です。
その頃のヨーロッパの情勢については、私はよく知らないので、勉強がてら点訳してみようと思いました。

【タイトル】革命のエチュード(第1回)
【著  者】須賀しのぶ
【掲 載 誌】小説NON 2015年12月号
【発  行】2015年12月1日
【ファイル】kakumei1a・172頁
【内  容】 ショパンが祖国ポーランドに捧げたピアノ練習曲。
 今、その名曲が日波(にっぽ)を繋ぐ!
 ナチスが台頭する第二次世界大戦前夜の欧州。
 大使館書記生、棚倉慎が駐ポーランド日本大使館に着任する。

 (ウミネコ)

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:「革命のエチュード」確認お願いします。

ウミネコさん、こんばんは。

歴史の知識はないのですが、舞台になっている時代は興味あります。1回の分量が多いので時間がかかってしまうかもしれませんが、私でよかたら確認させてください。余談ですが、クラシック音痴でもショパンは好きです。

♪Mandy~

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 飲:「革命のエチュード」確認お願いします。

Mandyさん、こんにちは。

早速引き受けていただき、ありがとうございます。
確認はMandyさんのペースでどうぞ。

ショパンについてはあまりよく知りませんが、ショパンの曲は大好きです。
よろしくお願いします。

 (ウミネコ)

Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:「革命のエチュード」確認お願いします。

ウミネコさん、お待たせしました。
bファイルをアップします。

54-10 そんな 前行へ
75-12 やゆまじり やゆ□まじり 揶揄は漢語
95-13 1ぱつ→いっぱつ
99-2 だが 前行へ
151-8 ぽーらんどご□よみと 続ける

おくづけ
校正者名追加
はっこーじょ→はっこーしょ(いつも「しょ」なので)
制作完了を4月に

ルビについて
ルビが言葉本来の読みでないときはルビを先に書くという原則と逆になっていますが…。
161-11のブリムは163-6ではルビだけが出てくるので ぶりむ(ぼーしの□つば)の に変更しました。

12-3 ベネシュ、20-7チェンバレン、ダラディエ 会話の中では首相という肩書よりは名前を言うと思います。

154-14超正統派、159-14日本の夕べもルビを先に書かないとわざわざ外国語の読み方を書く意味がないような気がします。

日本語の呼称がある通りの名前も、原則通りの処理でも問題はないと思うのですが…。

連載の初回なので、ウミネコさんがどういう基準で考えていらっしゃるのか教えていただけると今後の確認がしやすくなります。

疑問点
3-8からの文章は、「漂流者たち」と「下山事件」では第2段落挿入符を使っていらっしゃったと思うのですが。

30-3 十 「とお」?

77-5 大使館員?

確認しながら地名とか出来事を検索して、そのまま歴史の世界へ入り込むことがあり気が散ります(苦笑)。

どんな展開になるのか楽しみです。

kakumei1b

♪Mandy~

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 飲:「革命のエチュード」確認お願いします。

Mandyさん、淮さん、こんにちは。

確認ありがとうございました。

ルビについてですが・・・
「ベネシュ」「チェンバレン」等については、「ルビが言葉の説明である」と考え、ルビを括弧で囲むようにしました。しかしよく考えてみると「ベネシュ」がチェコの首相を説明する言葉というのも変ですので、「本来の読みでない」としてルビを先に書くことにしました。ルビの付け方を全部見直しました。
ルビが本来の読みでないとき、言葉の説明なのか、別の読み方なのか、よく迷ってしまいます。おかしいなと思ったら遠慮なくご指摘ください。

冒頭の文は、第1回は第2段落挿入符は使っていません。第2回以降は「前回までのあらすじ」を挿入文にするので、第2段落挿入符を使うことになると思います。

>30-3 十 「とお」?
 ここは和語読みにしなくてもいいかと思います。

>79-5 大使館員?
 「館員」が辞書にないので続けました。

あとはご指摘通り修正しました。
以上の修正をしてcファイルをアップします。
淮さん、よろしくお願いします。

 (ウミネコ)

kakumei1c
Replied
Mandyさんのユーザアバター

Re: 飲:「革命のエチュード」確認お願いします。

ウミネコさん、こんにちは。

<「館員」が辞書にないので続けました
点訳ナビゲーターには「図書□館員」があります。
http://ten-navi.naiiv.net/searches/result#anc...

大使館員はこれからも何度も出てくると思います。くどいようですが念のため確認させてください。

♪Mandy~

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 飲:「革命のエチュード」確認お願いします。

Mandyさん、こんにちは。

「館員」は広辞苑には出ていませんでしたが、大辞林に出てました。点訳ナビでも確認しました。
修正してdファイルをアップします。

 (ウミネコ)

kakumei1d
Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「革命のエチュード」確認お願いします。

ウミネコさん、Mandyさん、お疲れ様でした。

3-8~、9-16~の挿入文ですが、Q&A第2集P85 Q152には「改行マークの直前にスペースが残っていないように」とあります。
行末のスペースは消すべきと思うのですが?
ウミネコさんは、BESがメインと思うのですが、この辺はどうなのでしょう? インデントはピンディプレイに対応してない部分があって、使わない方がいいとは聞いています。

170-1 (頁数なし) → 数168

上記、行末処理がどちらでもいいのかよくわかりませんので、変更の必要があるなら、ウミネコさんの方でもう一度アップしていただけますか?
変更しなくてよいなら、その旨のコメントをいただけたらと思います。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

Replied
ウミネコさんのユーザアバター

Re: 飲:「革命のエチュード」確認お願いします。

淮さん、こんにちは。

挿入文の時の行末処理は、前にも淮さんに言われましたね。
実は私の属しているグループでは、行末の処理はしないことになっています。
見出しが2行になる時もそうです。
理由はよくわかりませんが、してはいけないことになっています。
もうひとつのグループではどちらでもいいということになっています。
それで私は普段は行末処理はしていません。
淮さんの点心のbesファイルだけ処理をするわけですので、つい忘れてしまいます。
これから気を付けます。(また忘れるかもしれませんが)
besのeファイルを添付します。

 (ウミネコ)

kakumei1e.BES
Replied
淮さんのユーザアバター

Re: 飲:「革命のエチュード」確認お願いします。

ウミネコさん、こんにちは。
遅くなりましたが、最終ファイルをお預かりします。

少人数団体出身のせいか、いかなるルールがあって、いかに守るか、いつも課題にしてる気がします。大人数の所は大人数なりの課題があるのでしょうね。(淮)

┗━淮(わいY)━┓

コンテンツ配信 コンテンツ配信