アーカイブ - 11月 2019

11月 26th

凍:6巻完成とおわび

みあーたさんのユーザアバター

すみません、昨夜6巻の完成を報告にあげたときに、データの添付を忘れていました。おわびといってはなんですが、今までBESデータしか梱包していなかったのを、bseも付けましたのでおうけとりください。(「点訳着手・完成情報」からね!)もちろん同じものです。

バオバブさんからの訂正はありませんでした。

まったく、焦ってなにかをやるとろくなことないですね。申し訳なかったです。

   みあーた

11月 25th

千:11sen108bアップします>ウミネコさん

まさこさんのユーザアバター

ウミネコさん、こんにちは。

11sen108a を確認しました。

1か所だけ手を入れましたので、bファイルをアップします。

1- 7 □しけ゛よしわ ⇒ □□しけ゛よしわ

よろしくお願いします。

   まさこ

千:11sen100bアップします>ふふるさん、ウミネコさん

SATOYAnさんのユーザアバター

ふふるさん、ウミネコさん、今日は。
以下2点の校正で、11sen100b アップします。

 4-3 「□・・・□2し゛かん ➡ 「・・・□2し゛かん
 (てびき 点線 「囲みの記号の内側とは続けて書く」に準拠)

 7-4 「と゛ー□したんた゛い?□・・・□まだ
  ➡ 「と゛ー□したんた゛い?□□・・・□まだ
 (全視情協 てびき3版 Q&A Q87(65p)に該当)

2点目は迷ったのですが、当該記述に該当するのでは、と判断しました。
確認、ご検討ください。

< SATOYAn >

デミ:『それでもデミアンは一人なのか?』第1回分担

淮さんのユーザアバター

皆さま、こんにちは。
『それでもデミアンは一人なのか?』第1回分担です。
以下の分担を確認の上、何かありましたらお教え下さい。

▼日程
 入力予定日 12月 8日(日)
 確認予定日 12月22日(日)
 次回分担日  1月 5日(日)※年末年始で一週延期

▼分担 (ファイル名)(範囲)(敬称略:入力者→確認者)
1  dem01a P8  L 1~ P11 Last satuki  → みのり
2  dem02a P12 L 1~ P15 Last HiRo   → satuki
3  dem03a P16 L 1~ P19 Last サムケン → HiRo
4  dem04a P20 L 1~ P23 Last 恵子   → サムケン
5  dem05a P24 L 1~ P27 Last 萌    → 恵子
6  dem06a P28 L 1~ P31 Last まみ   → 萌
7  dem07a P32 L 1~ P35 Last きょうこ → まみ
8  dem08a P36 L 1~ P39 Last Mandy   → きょうこ
9  dem09a P40 L 1~ P43 Last 田打ち桜 → Mandy
10 dem10a P44 L 1~ P47 Last かずみん → 田打ち桜
11 dem11a P48 L 1~ P51 Last ゆう   → かずみん
12 dem12a P52 L 1~ P55 Last へできち → ゆう
13 dem13a P56 L 1~ P60 L 3  masako  → へできち
14 dem14a P60 L 4~ P63 Last みのり  → masako

masakoさんがこちらのサイトにデビューなさいました。
どうぞよろしくお願いします。

<masakoさんの手順>
13 dem13a P56 L 1~ P60 L 3  masako  → へできち
14 dem14a P60 L 4~ P63 Last みのり  → masako

1)masakoさんは、「P56L1~ P60L3」までの範囲を入力し、「dem13a.BSE」というファイル名で保存します。アップ日は、12月8日前後です。トピックタイトルは「デミ:dem13aアップ>へできちさん」みたいな感じで。3日以上遅れそうなときは、遅刻トピックを書き込んでください。
2)同時にみのりさんの「dem14a.BSE」アップトピックを見つけましたら、ファイル受け取りコメントを書き込んで下さい。
3)masakoさんは、みのりさんの「dem14a.BSE」を確認(校正)して下さい。12月22日頃修正した「dem14b.BSE」をアップして下さい。もし無修正でしたら、修正なしトピックを書き込んで下さい。

文章にするとゴタゴタしてますが、ほかの皆さんの流れを見ながら真似して下されば大丈夫と思います。

さてと、初めての話題は何がいいでしょうね。
おすすめ鍋レシピとか、お気に入りレシピサイトの紹介はどうでしょ?
へできちさんはキムチ鍋?
レシピのサイト、最初は普通にクックパッドを見てたのですが、どうも当たり外れがあるような気がして、最近は楽天レシピが多くなりました。

それでは、WWシリーズ、今後ともよろしくお願いします。(淮)

千:11sen104aアップします>ウミネコさん

きょうこさんのユーザアバター

ウミネコさん、こんばんは。

11sen104aをアップします。
よろしくお願いします。

きょうこ

SM:EXT_113アップします

kounoさんのユーザアバター

悟空さん、こんばんは。

第71回配当分 EXT_113をアップします。
よろしくお願いいたします。

  kouno

完成登録:『遙か凍土のカナン 6』

みあーたさんのユーザアバター

サピエ図書館への登録です。(グループ点訳)
===============================
【書名】遙か凍土のカナン 6
【副書名】さらば、愛しき姫君
【著者】芝村裕吏
【出版社】星海社
【発行日】2015年12月15日第1刷発行
【ISBN】978-4-06-139932-7、4061399322
【点訳】Basing Room (きょうこ、satuki、
サムケン、秧、HiRo、ゆう)
【校正】みあーた、バオバブ
【作成日】2019年11月
【ファイル】全3巻(420P)
===============================
内容紹介
時に、一九〇七年冬。身重の妻を救うため、中央アジアを再訪した新田良造を待ち受けていたのは、“赤毛の族長”の銃口と、自らを愛した“天使”の見る影もなくやつれ果てた姿だった―。大立ち回りの末にジブリールを強奪し、帰途についた良造だったが、チタで異常気象による大雪に見舞われ、シベリア鉄道が封鎖されてしまう。それでも帰路を急ぐ良造は、自作の橇で一路プーチンスクを目指す。懐かしい家で帰りを待つのは彼女ではなく、彼の心を凍てつかせる哀しき報せだとも知らずに…。芝村裕吏×しずまよしのりが贈る『マージナル・オペレーション』前史、ついに佳境突入―!

11月 24th

デミ:お約束事項(暫定版)

淮さんのユーザアバター

<お約束事項>

1)点訳方針:てびき第4版>点訳ナビ>日本点字表記法2018年版>点字表記辞典第6版

2)参考資料:「点訳のてびき第3版Q&A、Q&A第2集」「指導者ハンドブック、第2章~第5章」「<サピエ>登録文書製作基準」「NHKことばのハンドブック第2版」など

3)書式:完成データ『彼女は一人で歩くのか』(01walk.zip)(このトピックに添付)などを参考にして下さい。

4)点訳分担:入力に2週間→確認に2週間→次週に次の分担配当

5)点訳進行:著者は、4ヶ月に1作(2019.6、2019.10、2020.2)のペースで新作を発表しています。読者に新作を早く読んで頂きたいので、3作目の『キャサリンはどのように子供を産んだのか?』(2020.2刊行予定)は、個人点訳(募集・点訳者! 誠心誠意協力します!)を予定しています。よって、グル点は1年に2作のペースで原本準備の予定です。14名の参加希望を頂きましたので、1回4頁くらいの分担頁数になると思います。(淮)

管理:フォーラムリスト名変更のお願い

淮さんのユーザアバター

悟空さん、こんにちは。

フォーラムリスト名変更のお願いです。

旧:M.Gooseの匣
新:森博嗣WWシリーズ

ポップアップメッセージは、

森博嗣著 WWシリーズの点訳

でお願いします。(淮)

蝉:『セミオーシス』第7回見直し

淮さんのユーザアバター

皆さま、お疲れ様でした。
『セミオーシス』第7回見直しです。

三日前から集中して見直してきたのですが、まだウロウロしてます。
見落としがありましたら申し訳ありません。
これから全体を見直しますので、また変更するかもしれません。

<変更点>
8-13 いきつ゛まりの  → ゆきつ゛まりの
  ※P477L-6 「行きづまり」、この原本では「ゆきづまる」と処理してるので。多分他の原本で「いきづまる」扱いしたのだと思います。因みに「ゆき~」と読む事例メモを洗濯ばさみでぶら下げていて、その中には「ゆきづまる」という例はありませんでした。(事例はハンドブックほか)

14- 9 「しー□ゆー」のよーな  → 「しーゆー」のよーな
  ※P480L11「シーユー」、原書「See-You」。英語のハイフンの使い方(英語点訳)の説明を読んだのですが、どんなものか…。とりあえず、サンプル点訳で続けたので続けます。同じ「シーユー(See-You)」でも、固有名詞扱いは続けて、ここでは「のようなことを言った」なので、文章扱いして切るという処理もあるかなとも。

21-17 ひほ゜□ちょーきょーしのよーに  → ひほ゜ちょーきょーしのよーに
  ※P4840L7 続けるに統一しました。

26-13 つき゛わ、∥ゆーし゛んに!。  → (指示符)つき゛わ、∥ゆーし゛んに!(指示符)。
  ※P486L-2 「友人に!。」、誤植じゃないし、こんな例みたことないし、しかたなく。てびきP132L1に「文中は一マス」とはありますが……。

37- 2 ちか゛うか、  → ちか゛うか゛、
  ※P491L-3
37- 2 なんじゅっしゅるい 、  → なん10しゅる い、
  ※P491L-3「何十種類」。この「十」は「10」採用で。

41- 2 あしたも  → あすも
  ※P493L-2「明日」、スティーブランド独特の会話文は「あす」で。

71- 5 ぴゅーとるわ  → ぴょーとるわ
  ※P507L-1 「ピョートル」
74- 6 かじょのを  → かのじょを
  ※P509L7 
74-15 (新段落)「こし゛たちか゛  → (前行に続く)「こし゛たちか゛
  ※P509L-8 ベアトリスの会話文なので、前行に続ける

75-12 (新段落)「くぁっ!」  → (前行に続く)「くぁっ!」
  ※P509L-1 ルシルの会話文なので前行に続ける

81- 3 さけた。  → 8 よけた。
  ※P512L-5「踊るように矢を避けた」●
83- 6 よけよーと  → さけよーと
  ※P513L-5「その数は、矢を避けようと逃げまどう孤児よりも多い。」●

100-11 しとろね□ろーるを  → しとろねろーるを
  ※ P522L3 シトロネロール(citronellol)、P523L2に「ネロール」とあり、ちょっと切る勇気が出ません。ひょっとしたら「シトロン」+「ネロール」かもしれないと思いつつ、思うだけ。

102-15 2□へふ゜たのんに  → 2_へふ゜たのんに
  ※P523L3 P520L-3に合わせて

103- 8 さけんた゛。□□「いたわ!  → さけんた゛□「いたわ!
  ※P523L8 <叫んだ「いたわ!>、句点洩れの誤植とはせずに。

109- 2 ゆーか゛いと゛ーな  → ゆーか゛いな
  ※P526L3 「有害動な生き物が消える」(原書:Pests go)。どう考えても「生き物」と「動物」を迷ったとしか思えないので、ここは誤植扱いします。(P529L6「有害な生き物」あり)

112- 4 おととの  → おとと
  P527L10「音とのにおいの」(noises and scents)、誤植と判断。

113-10 さけて  → よけて
  ※P528L4「血を流しているファビオを家から引きずりだし、彼を盾にして矢を避けている」
  ※よけ→ 2カ所(かな書き)、さけ→ 0(かな書き)。よって、基本的には「避ける」は「さける」と読むが、「語感の辞典」のニュアンスを考えて、一部「よける」と読むことにしました。
P186L-5 グラウンドイーグルたちはたがいにギャアギャアと叫びながら、矢を避けた。(よ)
P187L 4 おれはコートを脱ぐと、丸太をよけ(よ:かな書き)
P187L-4 グラウンドイーグルは矢をよけたり(よ:かな書き)
P512L-5 孤児たちは踊るように矢を避けた。(よ)
P513L-5 その数は、矢を●避けようと逃げまどう孤児よりも多い。(さ)
  ※以下「語感の辞典」引用
さける→抽象的な存在の回避(改まった言い方)、よける→(会話や日常の)
「水溜まりを避ける」→「よける」水溜まりのある道を歩きながら、その水溜まりのところで飛び越えたり縁をそうっと歩いたりして水溜まりに入らないようにする行為を連想させ、「さける」は、水溜まりに近寄らないように最初から気を付けるか、あるいは水溜まりの多い道を止めて、あらかじめ舗装のよい道路を選ぶような連想が働く。

<誤植扱い>
P483L9「そして、それはわたしたちとっては、」
P492L2「望んでいるかどうわからない。」
P506L-1「バーソロミューはクンクンとにおいをかぎ、耳を澄ました」(→末尾の句点洩れ)
P514L2「孤児たちは壁めがて走り、壁に飛び乗り、逃げた。」
P516L3「わたしにはコントールできないからだ。」
P526L3「有害動な生き物が消える。」
P527L10「音とのにおいの」

<その他>
●恵子さん、かずみんさん
>会話文が前に続くかどうかがやっとわかってきたらもうお終いになってしまう!

実にうれしいコメントでした。こんなややこしくなってしまって、一人相撲かもと落ち込むことしょっちゅうでした。

●かずみんさん
>いろいろ考えさせられる登山となりました。

若い頃、「ハイキングコース」とある山で遭難しそうになりました。そのとき私もいろいろ考えさせられました。

●田打ち桜さん
>今回の点訳で迷ったのは、p532 うしろから3行目「かぎつめ」(6-15) です。

第1回見直しより再掲
  ※P67L-8「ヒポライオンのかぎつめ」、「かぎつめ」が「鉤爪(かぎづめ)」の誤植とするかどうかですが、他所すべてひらがなの「かぎつめ」表記であるのと、研究社の辞書には「かぎつめ」とあるので、まあ仕方ないかなと。

●HiRoさん、へできちさん
>HiRoさんご指摘の原本P486-17行目の感嘆符の直後の句読点は、削除してもいいかな?とも思いましが、そのままにしています。

これ、宿題です。「つぎは、友人に!」までが太字なので、次に句点が来ても誤植ではないという結論に至ってます。が、Mandyさんに指摘されて、全体的に見直しします。傍点と書体変更は自動的に無視してるツケが回ってきました。

●最後に「weblio」より「See You」
>別れ際のあいさつとして使える英語表現は沢山あります。まず思いつくフレーズは Goodbye. や See you. などでしょう。もし、どちらか一方を選ぶとすれば、断然 See you. の方をお勧めします。

See You。(淮)

追伸
次作品の翻訳、あるかな…。

コンテンツ配信